
事業紹介
ビジネスを推進する5つの事業ラインを紹介

パブリック事業ライン
官公領域、公共領域、医療領域、社会インフラ領域を中心とした社会ソリューション事業を担い、社会生活基盤をICTで支えるパブリック事業を通して、安全・安心・公平・効率で持続可能な社会の実現に貢献しています。

エンタープライズ事業ライン
NECグループの民需プロフェッショナル部門として、また、NECグループのグローバルビジネスを支えるICT部門として、社会やお客様とともにソリューションとイノベーションで新たな価値を創造、実現しています。

プラットフォーム事業ライン
クラウドソリューション・モダナイゼーション・システム基盤ソリューション・基盤ソフトウェア開発などを通じて、先進技術の開発・システムを支える基盤の構築・ミッションクリティカル性の高いシステムの開発など、高度なプラットフォーム技術を最大限に活かし、より豊かで快適な社会環境の実現に貢献します。

デジタル事業ライン
デジタル技術を活用した事業や社会の変革、DX(デジタルトランスフォーメーション)への対応をリードし、専門集団として新しい事業の立ち上げに取り組むとともに、営業機能や各事業ラインと連携し、NECグループのデジタル事業の拡大に貢献します。

SIサービス事業ライン
全国9支社の地域対応力を強みに、首都圏の大規模なシステムから地域の中小規模なシステムまで様々なニーズに対応してきたノウハウと、クラウド・AI・セキュリティなどの最新技術、ローコード・自動化・アジャイルなどの開発手法を融合させ、アーキテクチャデザインから実装までを高い技術力で実現しています。
