サイト内の現在位置


AIによる道路点検業務の改革を通じて予防保全を実現
住民サービスの向上と安全・安心で快適な街づくりに貢献

道路などのインフラは「造る時代」から「維持する時代」へ変化しています。
築30年を超える道路の増加や技術者の減少などのある中、道路維持管理も従来の管理方法からの「変化」が必要です。
道路点検業務のプロである株式会社近藤組のノウハウと、NECソリューションイノベータ株式会社のAI技術で磨き上げたAI-PATROL(アイパトロール)が、未来をみすえた安全・安心の道路点検業務をはじめ、快適な街づくりの促進や住民サービスの向上、さらに自治体様のインフラDX*への取り組みを加速させます。
- *国土交通省が2022年3月に「インフラ分野のDXアクションプラン」において提唱
- ※
は株式会社近藤組の登録商標です。
導入のメリット
AIによる道路点検の業務改革により、お客様が抱える道路維持管理のお悩みを解決します。




デジタル化により多彩なデータ活用が可能
- 点検結果をデータ化、地図上に劣化や損傷箇所の状況を表示、推移変化情報として蓄積
- 蓄積された情報活用によりデータドリブンな道路保全計画立案を実現

鮮度が高く広範囲の現場点検を手軽に実現
- 専用機器は不要、スマートフォンで撮影
- 専門知識も不要、日常業務に負担をかけず、パトロールを実施

「舗装診断士」の監修によるAIが解析
- 道路点検業務のプロが監修したAIが破損個所を診断
- 人による判断基準のブレをなくし、診断結果のばらつきを抑制

活用の仕組み
道路点検業務の際に路面をスマートフォンで撮影し、AIがセットされたパソコンで解析・診断を実施します。解析・診断結果は測定日時、位置、損傷レベルが地図上に付与表示されるため、管理する道路の状態がひと目でわかります。また、解析・診断結果を活用することで、報告書などドキュメント作成のリードタイムを短縮することできます。
スマートフォンを設置・撮影
- 路面が撮影できるよう、スマートフォンを車に設置
- AI-PATROL専用アプリで撮影しながら診断ルート走行

収集したデータをパソコンのAIで解析
- スマートフォンからパソコンへ撮影データ移動
- パソコンのアプリで録画データをAI解析・診断

ブラウザで解析・診断結果を確認
- 診断・解析結果をクラウド上に登録
- クラウド上の地図にAI解析結果をマッピング
- 必要なデータをダウンロードし、報告書を作成

ご契約
- ご利用条件・機種・OS等については
専用ウェブサイトにてご確認ください。
- サービスの提供は、株式会社近藤組が行います。(運用はNECソリューションイノベータ株式会社)
お知らせ
- 2022年07月27日
- 2022年05月26日

お問い合わせ