動作環境
エンドポイント向け次世代マルウェア対策製品「CylancePROTECT」
OS |
3.3 |
3.2 |
3.1 |
3.0 |
1578 |
Windows 365 (Business, Enterprise) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
Windows Server 2022 (Standard, Data Center & Server Core) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows Server 2019 (Standard, Data Center & Server Core) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows Server 2016 (Standard, Data Center, Essentials & Server Core) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows Server 2012 R2 (Standard, Data Center, Essentials, Server Core, Embedded & Foundation) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 11 (24H2) *1 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
Windows 11 (23H2) |
〇 |
〇 |
〇 *2 |
〇 |
- |
Windows 11 (23H2) IoT Build 22631 |
〇 |
〇 |
〇 *2 |
〇 |
- |
Windows 11 (22H2) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 11 (22H2) IoT Build 22621 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 11 (21H2) *1 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 10 (22H2) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 10 (22H2) IoT Build 19045 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 10 (21H2) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 10 (21H2) IoT Build 19044 LTSC |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 10 (21H1) *1 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Windows 10 (20H2) *1 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 10 (1809 LTSC) *1 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- *1
IoTバージョンはサポートされていません。
- *2
Version 3.1.1003以降に対応
OS |
3.3 |
3.2 |
3.1 |
3.0 |
macOS 15 (Sequoia) |
〇 |
- |
- |
- |
macOS 14 (Sonoma) |
〇 |
〇 |
- |
- |
macOS 13 (Ventura) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
macOS 12 (Monterey) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
macOS 11 (Big Sur) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
OS |
3.3 |
3.2 |
3.1 |
3.0 |
1590 |
Ubuntu |
Ubuntu 24.04 LTS |
〇 |
- |
- |
- |
- |
Ubuntu 22.04 LTS |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
Ubuntu 20.04 LTS |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Ubuntu 18.04 LTS |
- |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
SUSE Linux Enterprise |
SUSE Linux Enterprise Server 15 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
SUSE Linux Enterprise Server 12 SP5 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Red Hat Enterprise Linux |
Red Hat Enterprise Linux 9 |
〇 |
〇 |
〇 *1 |
- |
- |
Red Hat Enterprise Linux 8 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Red Hat Enterprise Linux 7 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
CentOS Linux distributions |
CentOS 8 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
CentOS 7 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Oracle Linux Server |
Oracle Linux Server 9 |
〇 |
〇 |
〇 *1 |
- |
- |
Oracle Linux Server 8 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Oracle Linux Server 7 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Oracle Linux Server UEK |
Oracle Linux Server UEK 9 |
〇 |
〇 |
〇 *1 |
- |
- |
Oracle Linux Server UEK 8 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Oracle Linux Server UEK 7 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Debian |
Debian 12 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
Debian 11 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
Debian 10 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Amazon |
Amazon Linux 2023 |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
Amazon Linux 2 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
AlmaLinux |
AlmaLinux 9 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
AlmaLinux 8 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
Rocky Linux |
Rocky Linux 9 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
Rocky Linux 8 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- *1
CylancePROTECT デスクトップエ-ジェント 3.1.1001 以降でのサポ-トとなります。
- *2
LinuxOSには、対応カーネルバージョンの制約事項がございます。詳細情報につきましては、製品サポート窓口までお問い合わせください。
- *3
管理コンソールにLinuxOSのインストーラが表示されていない場合は、製品サポート窓口までご連絡下さい。
- SSE2命令セットを実装している2コア以上のプロセッサ
- 500MB
※検疫フォルダを除きます。また、動作設定及びログレベルにより使用量は変動します。
-
インターネット接続:エージェントを管理コンソールに登録するのに必要です。
-
クライアントの管理者権限:エージェントのインストールに必要です。
-
(Windows 版のみ).NET Framework 3.5 SP1以降が必要です。
.NET Framework 4.0は、.NET Framework 4.0 Fullが必要です。
Agent Version 1570以降を使用する場合は、.NET Framework 4.6.2以降が必要です。
システム要件表に記載している全てのOSは、BlackBerry社からの動作保証を受けていますが、
Microsoft社からの最新Service Pack及びKBが適用されていることを前提としています。
CylanceHYBRID Ver1.4.15は仮想アプライアンスであり、VMware ESXi バージョン 6.5 以降をサポートします。
- 3GHz
- 4cores - 最大10,000のCylancePROTECT Agentのみ(CylanceOPTICS含まず)
- 8cores - 最大10,000のCylancePROTECT AgentおよびCylanceOPTICS含む
- 8GB - 最大10,000のCylancePROTECT Agentのみ(CylanceOPTICS含まず)
- 12GB - 最大10,000のCylancePROTECT AgentおよびCylanceOPTICS含む
- Ubuntu 18.04 , 20.04 , 22.04
- Red Hat Enterprise Linux (RHEL)
- 7.4*, 7.5*, 7.6*, 7.7*, 7.8*, 7.9
- 8.0*, 8.1, 8.2, 8.3, 8.4, 8.5, 8.6, 8.7
*このバージョンは作成者によるサポートが終了したため、非推奨となります。
- OVA(仮想アプライアンス)
※VMware ESXi 6.5以降に対応
- 2.2GHz Quad-core(Intel Xeonプロセッサ以降)
- 最新の2バージョン対応:Google Chrome、Mozilla Firefox、Apple Safari
- 最新バージョン対応:Microsoft Edge
OS |
3.3 |
3.2 |
3.1 |
3.0 |
2.5.3010 |
2.5.3000 |
2.5.2100 |
Windows 365 (Business, Enterprise) |
〇 |
〇 *1 |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows Server 2022 (Standard, Data Center & Server Core) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
Windows Server 2019 (Standard, Data Center & Server Core) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows Server 2016 (Standard, Data Center, Essentials & Server Core) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows Server 2012 R2 (Standard, Data Center, Essentials, Server Core, Embedded & Foundation) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 11 (24H2) |
〇 *2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 11 (23H2) |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 11 (23H2) IoT Build 22631 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 11 (22H2) |
〇 |
〇 *3 |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 11 (22H2) IoT Build 22621 |
〇 |
〇 *3 |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 11 (21H2) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
〇 |
- |
- |
Windows 10 (22H2) |
〇 |
〇 *3 |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 10 (22H2) IoT Build 19045 |
〇 |
〇 *3 |
- |
- |
- |
- |
- |
Windows 10 (21H2) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 10 (21H2) IoT Build 19044 LTSC |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 10 (21H1) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 10 (20H2) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 10 (1809 LTSC) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Windows 8.1 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- *1
CylanceOPTICS 3.2.1299 または以降のバージョンが必要となります。
- *2
CylanceOPTICS 3.3.2779 または以降のバージョンが必要となります。
- *3
CylanceOPTICS 3.2.1140 または以降のバージョンが必要となります。
OS |
3.3 |
3.2 |
3.1 |
3.0 |
2.5.3000 |
2.5.2100 |
macOS 15 (Sequoia) |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
macOS 14 (Sonoma) |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
macOS 13 (Ventura) |
〇 |
〇 *1 |
- |
- |
- |
- |
macOS 12 (Monterey) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
macOS 11 (Big Sur) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
macOS 10.15 (Catalina) |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
OS |
3.3 |
3.2 |
3.1 |
3.0 |
2.5.3000 |
2.5.2100 |
Ubuntu |
Ubuntu 22.04 LTS |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
Ubuntu 20.04 LTS |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
Ubuntu 18.04 LTS |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
SUSE Linux Enterprise |
SUSE Linux Enterprise Server 15 SP4 |
〇 |
〇 *2 |
〇 |
〇 |
- |
- |
SUSE Linux Enterprise Server 12 SP5 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Red Hat Enterprise Linux |
Red Hat Enterprise Linux 8.6 |
〇 |
〇 |
- |
- |
〇 |
- |
Red Hat Enterprise Linux 8.5 |
〇 |
〇 |
- |
- |
〇 |
- |
Red Hat Enterprise Linux 8.4 |
〇 *1 |
〇 *1 |
- |
- |
〇 *1 |
- |
Red Hat Enterprise Linux 8.3 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Red Hat Enterprise Linux 7.9 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Red Hat Enterprise Linux 7.8 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
CentOS |
CentOS 8.3 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
CentOS 7.9 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
CentOS 7.8 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
Oracle Linux Server |
Oracle Linux Server 8 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
Oracle Linux Server 7 |
〇 |
〇 *2 |
- |
- |
- |
- |
Oracle Linux Server UEK |
Oracle Linux Server UEK 8 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
Oracle Linux Server UEK 7 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
Debian |
Debian 11 |
〇 |
〇 *2 |
- |
- |
- |
- |
Debian 10 |
〇 |
〇 *2 |
- |
- |
- |
- |
Amazon |
Amazon Linux 2 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- *1
Enterprise Linux 8.4 はkernel 4.18.0-348.23.1.el8_5.x86_64または以降のカーネルバージョンが必要です。
- *2
CylanceOPTICS 3.2.1299以降のバージョンが必要です。
- *3
LinuxOSには、対応カーネルバージョンの制約事項がございます。詳細情報につきましては、製品サポート窓口までお問い合わせください。
- Intel Core i5 processor以上
※4スレッド(2コアとハイパースレッディング)、もしくは4コア
- 1GB 以上
※CylanceOPTICSのインストールで使用される容量は約100MB以下。
※使用頻度が高いシステムの場合、ローカルに保存される情報は100MB/日以上になります。
-
CylancePROTECTの導入が必要です。
-
.NET Framwork 4.5以上
Agent Version 1570以降のCylancePROTECTと併用する場合は.NET Framework 4.6.2以降が必要です。
-
インターネット接続
-
クライアントOSの管理者権限アカウント:ソフトウェアのインストールに必要です。
システム要件表に記載している全てのOSは、BlackBerry社からの動作保証を受けていますが、
Microsoft社からの最新Service Pack及びKBが適用されていることを前提としています。
管理コンソールへのアクセスには、下記いずれかのインターネットブラウザが必要です。
- Google Chrome最新バージョン(推奨ブラウザ)
- Mozilla Firefox最新バージョン
- Microsoft Edge最新バージョン
- CylancePROTECT Agentの動作および管理コンソールへのアクセスに際してAWS上のBlackBerry社サーバと通信を行います。
- CylancePROTECT Agentの通信にはルート証明書が使用されるため各端末に以下の証明書がインストールされている必要があります。
- Thawte Primary Root CA
- Thawte Timestamping CA
- Thawte Primary Root CA - G3
- Microsoft Root Certificate Authority 2010
- UTN-USERFirst-Object
- VeriSign Universal Root Certification Authority
- DigiCert High Assurance EV Root CA
- GlobalSign Root CA ※1
- USERTrust RSA Certification Authority
- DigiCert Assured ID Root CA
- VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority - G5
- DigiCert Global Root CA
- Starfield Class 2 Certification Authority
- CylancePROTECT Agent1420(Windows版)、Agent1450(macOS版)、Agent1460(Linux版)以降はTLS 1.2を使用した暗号化通信に対応しています。TLS 1.2を使用するためには.NET Framework 4.5以降が必要です。.NET Framework 4.5以降がインストールされていない場合はTLS 1.0にダウングレードして通信を行います。
- CylancePROTECT Agentは、TCP443を用いてAWS上のBlackBerry社サーバとHTTPS通信を行います。ファイアウォールで制限を行っている場合は、該当ポートの許可設定が必要です。
- CylancePROTECTの管理コンソールはAWS上に存在するため、一意のIPアドレス指定で通信許可を設定することができません。接続先の制御を行っている場合は、IPアドレスではなく、特定ドメインでの除外設定が必要です。
下記の(★)以外は「*.cylance.com」で一括指定が可能です。
ご利用URLがapne1テナントの場合 |
ご利用URLがauテナントの場合 |
- login-apne1.cylance.com
- data-apne1.cylance.com
- protect-apne1.cylance.com
- update-apne1.cylance.com
- venueapi-apne1.cylance.com
|
- login-au.cylance.com
- data-au.cylance.com
- protect-au.cylance.com
- update-au.cylance.com
- venueapi-apne1.cylance.com
|
- api.cylance.com
- download.cylance.com
- api2.cylance.com(CylanceHYBRID構成のみ)
- cdn.cylance.com
- opticspolicy-apne1.cylance.com
- content-apne1.cylance.com
- rrws-apne1.cylance.com
- collector-apne1.cylance.com
- cylance-optics-files-apne1.s3.amazonaws.com(★)
- cement-apne1.cylance.com
- Cylance製品のサポート内容は、製品の種類、OS、エージェントのバージョンの組合せによって決まります。
- サポート期限(EOS:End of Support)と、技術問い合わせ可能な期限(EOTS:End of Technical Support)があります。
EOS:製品サポート期限(製品不具合の場合、修正・更新・セキュリティパッチの提供の、いずれかを行う期限)
EOTS:製品サポート窓口へのお問合せ可能な期限
- EOS、EOTS前後の期間の不具合対応については、以下になります。
期間 |
サポート窓口へのお問い合わせ |
不具合対応について |
EOS前 |
可能 |
- 不具合が確認された場合は、その内容および影響度合いをBlackBerry社が判断し、必要に応じて、修正、更新、セキュリティパッチの提供等いずれかを行います。
|
EOS後~EOTS前 |
可能 |
- 不具合が確認された場合でも、その製品バージョンについて修正、更新、セキュリティパッチの提供を行いません。
- この不具合がEOS前の製品においても確認された場合は、EOS前の製品バージョンに対して、その内容および影響度合いをBlackBerry社が判断し、必要に応じて、修正、更新、またはセキュリティパッチの提供等いずれかの対応を行います。
|
EOTS後 |
不可 |
- 不具合が確認された場合でも、その製品バージョンについて修正、更新、セキュリティパッチの提供を行いません。
- 製品サポート窓口へのお問い合わせはできません。
|
各製品、OS、エージェントバージョンのEOS、EOTS一覧(レガシー対象OS以外)
1.CylancePROTECT(Windows用)
エージェントバージョン |
リリース日 |
EOS |
EOTS |
2.1.1570以前 |
2020/9/14 |
2021/7/20 |
2022/11/22 |
2.1.1574 |
2020/11/20 |
2022/4/16 |
2023/11/16 |
2.1.1578 |
2020/9/8 |
2022/4/16 |
2025/8/16 |
2.1.1580 |
2021/8/3 |
2022/6/12 |
2023/6/12 |
2.1.1584 |
2021/10/12 |
2022/11/8 |
2023/11/8 |
3.0 |
2022/3/8 |
2023/10/23 |
2025/8/16 |
3.1 |
2023/2/23 |
2024/10/4 |
2025/10/4 |
3.2 |
2024/1/4 |
2025/4/22 |
2026/4/22 |
3.3 |
2024/8/22 |
未定 |
未定 |
エージェントバージョン |
リリース日 |
EOS |
EOTS |
2.1.1574以前 |
2020/11/20 |
2021/9/19 |
2022/11/30 |
2.1.1580 |
2021/1/19 |
2022/2/28 |
2023/2/28 |
2.1.1590 |
2021/6/30 |
2022/5/22 |
2023/5/22 |
2.1.1594 |
2021/9/22 |
2022/8/2 |
2023/8/2 |
3.0 |
2021/12/2 |
2023/7/1 |
2024/7/1 |
3.1 |
2022/10/31 |
2024/6/4 |
2025/6/4 |
3.2 |
2023/10/4 |
2025/2/20 |
2026/2/20 |
3.3 |
2024/6/20 |
未定 |
未定 |
エージェントバージョン |
リリース日 |
EOS |
EOTS |
2.1.1574以前 |
2020/11/20 |
2021/9/19 |
2022/11/30 |
2.1.1580 |
2021/1/19 |
2022/2/28 |
2023/2/28 |
2.1.1590 |
2021/6/30 |
2022/10/7 |
2023/10/7 |
3.0 |
2022/2/7 |
2023/7/7 |
2024/7/7 |
3.1 |
2022/11/7 |
2024/7/15 |
2025/7/15 |
3.2 |
2023/11/15 |
2025/5/5 |
2026/5/5 |
3.3 |
2024/9/5 |
未定 |
未定 |
エージェントバージョン |
リリース日 |
EOS |
EOTS |
2.5.2000以前 |
2020/11/1 |
2021/11/1 |
2022/11/30 |
2.5.2100 |
2020/11/10 |
2023/9/1 |
2024/9/1 |
2.5.3000/2.5.3010 |
2021/4/1 |
2024/3/31 |
2025/3/31 |
3.0 |
2021/7/19 |
2023/12/15 |
2024/12/15 |
3.1 |
2021/12/14 |
2023/12/15 |
2024/12/15 |
3.1.1 |
2022/2/14 |
2023/12/15 |
2024/12/15 |
3.2 (Windows) |
2022/3/28 |
2024/9/22 |
2025/9/22 |
3.2 (macOS/Linux) |
2022/3/28 |
2025/2/19 |
2026/2/19 |
3.3 (Windows) |
2024/1/22 |
未定 |
未定 |
3.3 (macOS/Linux) |
2024/6/19 |
未定 |
未定 |
エージェントバージョン |
リリース日 |
EOS |
EOTS |
1.8以前 |
- |
2023/3/31 |
2024/3/31 |
1.9 |
2022/4/7 |
2023/9/21 |
2024/9/21 |
2 |
2022/9/21 |
未定 |
未定 |
エージェントバージョン |
リリース日 |
EOS |
EOTS |
v1.4.15以前 |
- |
2023/3/31 |
2024/3/31 |
v1.4.15 |
2021/10/14 |
2025/2/28 |
2025/8/31 |
2 |
2022/1/26 |
未定 |
未定 |
- レガシーOS用エージェントには、EOSおよびEOTSの設定はありません。ただし、サポート内容は以下に限定されます。
期間 |
サポート窓口へのお問い合わせ |
不具合対応について |
- |
可能 |
- 不具合が確認された場合でも、その製品バージョンについて修正、更新、セキュリティパッチの提供を行いません。
|
- レガシー対象OSに対応するエージェントの最新バージョンは以下になります。
- レガシーOS対応エージェントを、下記レガシーOSバージョン以外に導入した場合、サポートはEOS/EOTSのルールに従いサポートできない場合があります。
OS |
CylancePROTECT サポート最新バージョン |
CylanceOPTICS サポート最新バージョン |
Windows XP SP3 |
2.1.1568 *2 |
- |
Windows Vista |
2.1.1564 *2 |
- |
Windows 10 (2004) |
3.0.1005 |
3.0.1180.0 |
Windows 8.1 |
3.2.100x |
*1 |
Windows 8 |
2.1.1564 *2 |
- |
Windows 7 |
3.1.100x |
3.2.x |
Windows Server 2012 (Standard, Data Center, Essentials, Server Core, Embedded & Foundation) |
3.1.100x |
3.2.x |
Windows Server 2008 R2 |
3.0.1005 |
3.2.1299 |
Windows Server 2008 |
2.1.1568 *2 |
- |
Windows Server 2003 R2 (SP2) |
2.1.1568 *2 |
- |
Windows Server 2003 (SP2) |
- |
Linux RHEL 6.6 to 6.10 |
3.1.100x |
- |
macOS 10.15 (Catalina) |
3.2.100x |
*1 |
-
導入前に、お客様環境における事前の動作検証を推奨いたします。他社製メモリ監視用製品とメモリ保護機能との併用はできません。メモリ保護機能およびスクリプト制御機能は、他アプリケーションとの互換性に関わる既知の問題が存在します。同機能の利用を検討される場合は、必ず事前検証を行い互換性の問題が発生しないことを確認後、本番環境での利用を開始してください。
-
他社製アンチウィルス製品と併用する場合は、特定フォルダを除外いただくなどの対処が必要となります。
- システム要件を満たしているOS(例:Windows7等)であればサポートの対象となります。
合わせて各製品のEOS/EOTSが適用されます。
EOTSを過ぎた製品につきましては、お問い合わせはできません。
ただし、メーカーサポートの終了しているOSでは、メーカーからの技術サポートも提供されません。
そのためメーカーサポート終了後のOSに起因する技術的な問題であることが特定された際には、製品における以降の継続調査及び問題解決ができない可能性もございます。
調査対象を、製品に関連した不具合に限定した上で、ベストエフォート対応(弊社の調査及びBlackBerry社のナレッジの範囲)でのサポートとさせていただきます。
- システム要件を満たしていないOSのうち、一部OS(例:WindowsXP等)については、レガシーOS対応として、製品のバージョンを限定してサポート対象となります。
詳しくは、「レガシーOS対応エージェントバージョン一覧」をご確認下さい。