サイト内の現在位置を表示しています。
SNS利用規約
本規約は、NECソリューションイノベータ株式会社(以下、「当社」といいます。)が運営する公式ソーシャルメディアアカウント(以下、「公式アカウント」といいます。)を皆様が利用・閲覧等する際の規約を定めたものです。本規約は、皆様が公式アカウントにご登録行為を行ったか否かにかかわらず、公式アカウントをご利用されるすべての利用者(以下、「利用者」といいます。)に適用されますので、公式アカウントをご利用いただく前に本規約をお読みいただき、同意された場合のみご利用ください。
当社が運営する公式アカウント
各ソーシャルメディアの公式アカウントは以下記載のとおりです。
-
X(旧Twitter): https://x.com/nec_necsi/
基本方針
-
当社は、利用者が公式アカウントを利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
-
当社は、利用者から公式アカウントへいただいた投稿への返信をお約束するものではありません。
-
利用者は、公式アカウントに投稿する情報について、第三者の一切の権利を侵害していないこと、すべての権利および権限を有することを当社に対し表明保証するものとします。
基本情報へのアクセス
当社は、各ソーシャルメディアが定める利用規約に基づき許容される範囲において、利用者が各ソーシャルメディアアカウント上ですべての利用者に公開している名前、プロフィール、写真およびフォロワー等の基本情報へアクセスすることができるものとします。
個人情報
当社が利用者から個人情報を取得する場合は、当社個人情報保護方針に基づいて、適切に取り扱います。
禁止行為
-
利用者は、公式アカウントの利用に際し、以下の行為をしてはならないものとします。
- (1)
当社または第三者の権利(著作権、商標権等の知的財産権を含む財産権、肖像権、パブリシティ権等)を侵害する、または侵害する恐れのある行為
- (2)人種、性別、思想、信条等の差別、または差別を冗長させる行為
- (3)個人または特定の組織(宗教団体、政治団体等)への支持、加入の勧誘といった政治活動または宗教活動を目的とする行為
- (4)当社、当社の従業員・役員または第三者を誹謗中傷し、または名誉や信用を毀損する行為、またはその恐れのある行為
- (5)当社または他の利用者が不愉快になる表現の投稿を行う行為
- (6)当社または第三者、およびその製品やサービスを誹謗中傷する行為
- (7)当社を含む第三者になりすます投稿や誤解を与える行為
- (8)本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩する行為
- (9)公式アカウントを営業行為に利用すること、または営利目的での情報提供に利用する行為
- (10)公式アカウントに関する情報、または当社が公式アカウントを通じて提供する情報を改ざんする行為
- (11)アフィリエイト、広告、宣伝、営業目的サイトへの誘導、リンク等、営利を目的として行う一切の行為
- (12)犯罪に関連する、またはその恐れのある行為
- (13)公序良俗に反する、または反する恐れのある行為
- (14)公式アカウントの発信内容に対して乖離するような内容の投稿を行う行為
- (15)法律、法令、条令違反またはその恐れのある行為
- (16)各ソーシャルメディアの利用規約に反する、または反するとみなされる行為
- (17)ウィルス、ハッキング等により公式アカウントの運営を妨害または破壊する行為
- (18)その他、当社が不適切と判断した行為
- (1)
-
公式アカウント上に上記1に記載する各行為に基づく情報が掲載された場合、当社は、当該情報の投稿を予告なく削除し、当該情報の投稿を行った利用者に対してブロックや削除など公式アカウントの利用停止、その他必要な措置をとることができるものとします。
免責事項、注意事項
-
当社は公式アカウントに対する投稿に対して、そのすべてに返信するわけではありません。
-
当社は、利用者が公式アカウントに対し投稿(画像、動画、コメント等)した内容について、一切の責任を負いません。
-
当社は、公式アカウントに対する利用者からの投稿および当社が投稿する情報の内容について、その正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
-
当社は、利用者による公式アカウントのご利用に関連して利用者間または利用者と第三者の間のトラブルや紛争が生じた場合でも、一切の責任を負いません。
-
当社は、利用者が公式アカウントを利用したこと、または利用できなかったことにより利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
-
利用者の行為により当社に損害が生じた場合、当社は、当該利用者に対してその損害の賠償を請求することができるものとします。
-
公式アカウントは予告なく運営を終了もしくは削除される場合があることがあります。
-
当社は、公式アカウントに関連する各ソーシャルメディアのシステム運用状況やサービス内容、ソフトウェア、アプリケーションの機能、ご利用方法、技術的な質問に対して、一切お答えできません。
知的財産権の取扱い
-
公式アカウントに表示される情報の著作権、商標権、その他一切の知的財産権は、当社または権利者に帰属するものとします。
-
利用者が、上記1に違反して権利者の第三者との間で問題が生じた場合、自己の責任と費用においてその問題を解決するものとします。
-
利用者は、公式アカウントに情報発信を行った場合、当該情報に係る著作権は、当該情報発信を行った利用者に帰属しますが、情報発信されたことをもって、利用者は当社に対して、当該情報について全世界において無償で非独占的に使用(加工、複製、抜粋、公開等)する権利を許諾したものとし、かつ、当社に対して著作者人格権を行使しないことに同意したものとします。
本利用規約の変更
-
当社は、本規約を利用者への予告なく変更することがあります。
-
変更後の規約は、当社ホームページ上に掲載された時点よりその効力を生じます。
準拠法及び管轄裁判所
本規約は日本法に準拠するものとし、利用者と当社の間で紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上