サイト内の現在位置
電子帳簿保存法改正に落とし穴!?あなたにも襲い掛かる不正会計の魔の手
エグゼクティブ向けWebセミナー※このイベントは終了しています。
皆様は、令和4年1月の電子帳簿保存法改正が不正会計を引き起こす危険性があることをご存じでしょうか。電子保存が加速し、業務のさらなる効率化が期待されている、電子帳簿保存法改正、その裏側にある落とし穴に注意しなければいけません。
本セミナーでは、電子帳簿保存法の改正内容、不正会計の危険性、それを防ぐ対策についてエグゼクティブ様向けにご説明させていただきます。

開催概要
開催日時 | 2021年7月15日(木)14:00~15:00 |
---|---|
会場 | オンライン(Webセミナー) |
主催 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
共催 | NEC産業ソリューション事業部(東京、東海、関西) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 100名 |
お申込み |
※このイベントは終了しています。 |
セミナープログラム
時間 | 内容 |
---|---|
14:00~15:00 |
令和4年1月の電子帳簿保存法改正により国税関係帳簿書類の電子データでの対応が容易になります。
ペーパーロジック株式会社 |
講師ご紹介
横山 公一氏(ヨコヤマ コウイチ)
ペーパーロジック株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
【プロフィール】
1991年監査法人トーマツに入所し、監査業務、株式公開支援業務、関与先の流動化・証券化の会計税務等を担当。
1999年に金融特化型会計事務所を創業し、代表パートナーとして同社を取扱いファンド数1500、管理金額4兆円まで成長させ、特化型会計事務所としては国内最大手にまで成長させる。
ファンド管理のスペシャリスト。現在は国策・規制緩和分野である電子化・ペーパーレス化のフィンテック分野に会計・税務・法律の知見、ネットワークを投入し、我が国の生産性向上に資するため邁進。
【経歴・職歴】
- 公認会計士税理士
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会インターネットトラスト研究会委員(2016年9月29日~2017年2月6日)
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会電子契約ワーキンググループ委員(2017年9月22日~現在)
- 産業能率大学客員教授(2015年4月~2019年3月末)

以下のお客さまにおすすめのウェビナーです。
- 経営企画部門/財務部門/経理部門/管理部門のご責任者様
- 経営企画部門/財務部門/経理部門/管理部門で電子帳簿保存法にご興味のあるお客様
- 経理業務改善を検討されているお客様
- 会計システムの刷新をご検討されているお客様

Webセミナーお申込に関する注意事項
- 受講にはPCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(注)PCで閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合があります。 - 受講URLへのアクセスは1名様のみとなります。
複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので人数分のお申込みが必要になります。
同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。 - 当社のWebセミナーは『Zoomビデオウェビナー』を利用しております。事前にご登録いただいた方のみ、ご参加いただくことができます。
- Zoombombing等の対策のために、パスワードの入力を必須とさせていただいております。
- Zoomのアプリケーションをご利用の場合は、最新版への更新をお願いします。
- 講演の内容は都合により変更となる場合がございます。
- 競合企業にお勤めの方、個人の方のお申し込みはお断りすることがございます。
受講に必要な動作環境について
- 動作環境は
Zoomホームページをご参照ください。
- 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますようお願いいたします。
Webセミナー 受講までの流れ
Webセミナーのお申し込みから受講までの流れをご説明いたします。
1. お申込みフォームからお申し込み
- Webセミナーへ受講するには事前にご登録が必要です。お申し込み多数の場合は抽選とさせていただくことがございます。
- セミナー受講URLは受講者様1名ごとに異なります。複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので受講者様の人数分のお申し込みが必要になります。
なお、同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。 - 申し込み受付完了後、申し込み受付完了メールをお送りします。必ず、お申し込み内容および受講に関する注意事項をご確認ください。

2. 開催3日前~前日までにセミナー受講票がメールで届きます
- セミナー開催日の3日前~前日までにセミナー受講票(受講用URL)メールをお送りします。
- 前日までに受講票が届かない場合は、誠にお手数ですが下記セミナー事務局までご連絡ください。

3. セミナー当日の開始時間になりましたら、セミナー受講票に記載のURLにアクセス
- セミナー受講票に記載されているパスワードでセミナーへログインしてください。
- セミナー開始時間の10分前よりログインが可能です。
- セミナーの録画・録音・撮影、および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。

事前にご確認ください
- 動作環境は
Zoomホームページをご参照ください。
- 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますようお願いいたします。 - セミナーの受講証明書の発行はいたしておりません。Webセミナーという特性上、受講の証明ができかねますのでご了承ください。
本セミナーに関するお問い合わせ
Webセミナー受講当日のご不明点や受講に関する不具合などございましたら、以下事務局までご連絡ください。
NECソリューションイノベータ株式会社 会計セミナー事務局
E-Mail:kaikei-jinkyu@nes.jp.nec.com