サイト内の現在位置

リアル店舗におけるデータ活用事例と展望
ーデジタルの有効活用で実現する顧客体験の向上ー

※このイベントは終了しています。

小売業において、データを活用したリアル店舗の施策を検討する取り組みが活発になってきています。近年では特に、POSデータだけでなく、ID-POSデータやデジタル、オンラインのデータを活用した施策も一般的になってきています。

本セミナーでは、流通経済研究所の三坂氏を講師としてお招きし、リアル店舗におけるPOSデータ、ID-POSデータを中心とした、データ活用事例をご紹介いただきます。また今後の展望としてPOSデータ、ID-POSデータとネットスーパーの購買履歴データ等、他のデータとの連携による施策の可能性についてもお話しいただきます。
ご視聴いただく方々の今後の事業展開に少しでも参考にしていただけますと幸いです。ぜひご参加ください。
※セミナーではQ&Aもお受けしております。ぜひお気軽にご質問ください。

開催概要

開催日時 2021年12月14日(火)13:00~14:10
会場 オンライン(Webセミナー)
主催 NECソリューションイノベータ株式会社
参加費 無料(事前登録制)
定員 500名
お申込み

※このイベントは終了しています。

セミナープログラム

時間 内容

13:0014:10

小売業において、データを活用したリアル店舗の施策を検討する取り組みが活発になってきています。近年では特に、POSデータだけでなく、ID-POSデータやデジタル、オンラインのデータを活用した施策も一般的になってきています。
本セミナーでは、流通経済研究所の三坂氏を講師としてお招きし、リアル店舗におけるPOSデータ、ID-POSデータを中心とした、データ活用事例をご紹介いただきます。また今後の展望としてPOSデータ、ID-POSデータとネットスーパーの購買履歴データ等、他のデータとの連携による施策の可能性についてもお話しいただきます。

三坂氏は、テクノロジーを活用した店舗内での消費者コミュニケーションや売場改善などの領域で、多数の企業様との調査・検証に携わられており、今回はこれまでに得られた知見や事例を豊富にご紹介いただきます。
ご視聴いただく方々の今後の事業展開に少しでも参考にしていただけますと幸いです。

またセミナー第二部では、小売業向けPOSシステム及びEC構築システムのご紹介も予定しております。
当社の小売業向け製品についてご興味のある方も是非ご聴講ください。

<プログラム内容>
第一部:流通経済研究所 三坂氏 ご講演
第二部:NECソリューションイノベータより 小売業向けPOSシステム、EC構築システムご紹介

※セミナーではQ&Aもお受けしております。ぜひお気軽にご質問ください。

講師

公益財団法人流通経済研究所
三坂 昇司氏(みさか しょうじ)


<講師プロフィール>
2010年中央大学大学院戦略経営研究科(中央大学ビジネススクール)修了MBA。
IT関連企業を経て、2010年より公益財団法人流通経済研究所、流通・店頭部門所属。東京医療学院大学保健医療学部非常勤講師(担当:統計学)。
食品小売業のデータ活用(POSデータ、ID-POSデータ、ビデオ映像データ、センサーデータ等)について、食品小売業だけでなく、複数の大手食品メーカーや広告代理店などへのコンサルティング業務に従事。また、製販配企業が参画する共同研究会において、調査、店頭実験を通じた小売業の生産性を高めるための研究業務にも従事。

公益財団法人流通経済研究所 三坂 昇司氏(みさか しょうじ)

このようなお客様にオススメします

  • 小売業の経営者
  • 店舗運営(マネージャー)に携わる方
  • POSシステムや店舗、販売システムの導入・入れ替えをご検討中の方
  • 経理財務部門、企画部門、情報システム部門の方
  • 小売業、店舗のデジタル化について情報収集中の方 など

Webセミナーお申込に関する注意事項

  • 受講にはPCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
    (注)PCで閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合があります。
  • 受講URLへのアクセスは1名様のみとなります。
    複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので人数分のお申込みが必要になります。
    同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。
  • 当社のWebセミナーは『Zoomビデオウェビナー』を利用しております。事前にご登録いただいた方のみ、ご参加いただくことができます。
  • Zoombombing等の対策のために、パスワードの入力を必須とさせていただいております。
  • Zoomのアプリケーションをご利用の場合は、最新版への更新をお願いします。

受講に必要な動作環境について

  • 動作環境は new windowZoomホームページをご参照ください。
  • 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
    その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますようお願いいたします。

Webセミナー 受講までの流れ

Webセミナーのお申し込みから受講までの流れをご説明いたします。

1. お申込みフォームからお申し込み

  • Webセミナーへ受講するには事前にご登録が必要です。お申し込み多数の場合は抽選とさせていただくことがございます。
  • セミナー受講URLは受講者様1名ごとに異なります。複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので受講者様の人数分のお申し込みが必要になります。
    なお、同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。
  • 申し込み受付完了後、申し込み受付完了メールをお送りします。必ず、お申し込み内容および受講に関する注意事項をご確認ください。

2. 開催日の3日前~前日にセミナー受講票がメールで届きます

  • セミナー開催日の3日前~前日にセミナー受講票(受講用URL)メールをお送りします。
  • 受講票が届かない場合は、誠にお手数ですが下記セミナー事務局までご連絡ください。

3. セミナー当日の開始時間になりましたら、セミナー受講票に記載のURLにアクセス

  • セミナー受講票に記載されているパスワードでセミナーへログインしてください。
  • セミナー開始時間の15分前よりログインが可能です。
  • セミナーの録画・録音・撮影、および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。

事前にご確認ください

  • 動作環境は new windowZoomホームページをご参照ください。
  • 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
    その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますようお願いいたします。
  • セミナーの受講証明書の発行はいたしておりません。Webセミナーという特性上、受講の証明ができかねますのでご了承ください。

本セミナーに関するお問い合わせ

Webセミナー受講当日のご不明点や受講に関する不具合などございましたら、以下事務局までご連絡ください。

NECソリューションイノベータ株式会社 小売事務局
E-Mail:retail_web@nes.jp.nec.com

商品の売上、在庫、顧客データなど店舗管理・マーケティングに必要な情報が管理できるPOSシステムをはじめ、業務改善・利益拡大に向けた本部、店舗業務システムの全体最適化など、小売店・専門店の運営ノウハウを取り入れたシステムで課題解決を支援します。

小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」カタログ

小売業に必要な機能を搭載したPOSシステム。ハードウェアを選ばず導入でき、使いやすいユーザーインターフェースや、柔軟な拡張性が特長です。

ダウンロードはこちらへ