サイト内の現在位置
最新事例から学ぶ小売業のOMO戦略
ーオンラインとリアル店舗の連携で実現する最適な顧客体験ー
※このイベントは終了しています。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、オンラインでの購買機会が増加しリアル店舗の購買機会が減少するなど、消費者の購買行動が変化しつつあります。また購買行動の変化は一過性ではなく、今後も消費者はオンラインとリアルの両方を使い、いっそう快適な購買体験を求めると考えられます。
本セミナーでは、第一部でリテール総合研究所 代表取締役の竹下浩一郎氏に「日本の小売業OMOの最新動向」をご講演いただきます。また、第二部では弊社の小売業向けソリューションをご紹介も予定しております。
ご視聴いただく方々の今後の事業展開に少しでも参考にしていただけますと幸いです。
※セミナーではQ&Aもお受けしております。ぜひお気軽にご質問ください。

開催概要
開催日時 | 2022年3月24日(木)13:00~14:15 |
---|---|
会場 | オンライン(Webセミナー) |
主催 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 500名 |
お申込み |
※このイベントは終了しています。 |
セミナープログラム
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~14:15 |
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、オンラインでの購買機会が増加しリアル店舗の購買機会が減少するなど、消費者の購買行動が変化しつつあります。また購買行動の変化は一過性ではなく、今後も消費者はオンラインとリアルの両方を使い、いっそう快適な購買体験を求めると考えられます。 <プログラム内容> 第一部ご講演 日本の小売業OMOの最新動向 ネットチャネルの登場から20年以上。小売業の売上高ランキングではアマゾンがウォルマートを抜くのも時間の問題とされるなど、ネットの存在感は増すばかりです。一方でそのアマゾンといえどもリアル店舗の出店を重ねていることは、リアル店舗が重要なインフラであることを示しています。この間の「リアルか、ネットか」の長い議論をへて、その両方、つまり、オンラインとオフラインをシームレスに結ぶことこそ、小売業の未来の戦略であることが見えてきました。本講演では国内外の事例を挙げながら、その方向性について検討します。 株式会社リテール総合研究所 代表取締役 竹下浩一郎氏 第二部 小売業向けPOSシステム、EC構築システムご紹介 小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」及びEC構築システムのご紹介を予定しております。当社の小売業向け製品についてご興味のある方も是非ご聴講ください。 ご視聴いただく方々の今後の事業展開に少しでも参考にしていただけますと幸いです。ぜひご参加ください。 NECソリューションイノベータ ※セミナーではQ&Aもお受けしております。ぜひお気軽にご質問ください。 |
講師
竹下 浩一郎
株式会社リテール総合研究所 代表取締役
リテールガイド編集長
<講師プロフィール>
1975年長野県上田市出身。中央大学文学部卒業、株式会社商業界入社。 経営専門誌『食品商業』『販売革新』編集部を経て2014年11月『食品商業』編集長。 2020年5月株式会社ロコガイド入社。一貫して小売業および周辺を取材。ファイナンス修士(専門職)(中央大学)。

このようなお客様にオススメします
- 小売業の経営者
- 店舗のデジタル活用に関する企画・導入に携わる方
- 店舗運営(マネージャー)に携わる方
- POSシステムや店舗、販売管理システムの導入・入れ替えをご検討中の方
- 経理財務部門、企画部門、情報システム部門の方 など

Webセミナーお申込に関する注意事項
- 受講にはPCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(注)PCで閲覧される場合、セキュリティソフトの機能によって、当サービスを正しく利用できない場合があります。 - 受講URLへのアクセスは1名様のみとなります。
複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので人数分のお申込みが必要になります。
同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。 - 当社のWebセミナーは『Zoomビデオウェビナー』を利用しております。事前にご登録いただいた方のみ、ご参加いただくことができます。
- Zoombombing等の対策のために、パスワードの入力を必須とさせていただいております。
- Zoomのアプリケーションをご利用の場合は、最新版への更新をお願いします。
受講に必要な動作環境について
- 動作環境は
Zoomホームページをご参照ください。
- 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますようお願いいたします。
Webセミナー 受講までの流れ
Webセミナーのお申し込みから受講までの流れをご説明いたします。
1. お申込みフォームからお申し込み
- Webセミナーへ受講するには事前にご登録が必要です。お申し込み多数の場合は抽選とさせていただくことがございます。
- セミナー受講URLは受講者様1名ごとに異なります。複数の方が同時にアクセスすることは出来ませんので受講者様の人数分のお申し込みが必要になります。
なお、同一アドレスで複数名のお申込みは出来ませんのでご了承ください。 - 申し込み受付完了後、申し込み受付完了メールをお送りします。必ず、お申し込み内容および受講に関する注意事項をご確認ください。

2. 開催日の3日前~前日にセミナー受講票がメールで届きます
- セミナー開催日の3日前~前日にセミナー受講票(受講用URL)メールをお送りします。
- 受講票が届かない場合は、誠にお手数ですが下記セミナー事務局までご連絡ください。

3. セミナー当日の開始時間になりましたら、セミナー受講票に記載のURLにアクセス
- セミナー受講票に記載されているパスワードでセミナーへログインしてください。
- セミナー開始時間の15分前よりログインが可能です。
- セミナーの録画・録音・撮影、および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。

事前にご確認ください
- 動作環境は
Zoomホームページをご参照ください。
- 当セミナーのシステムはサービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、お客様の環境やそのときの回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込みくださいますようお願いいたします。 - セミナーの受講証明書の発行はいたしておりません。Webセミナーという特性上、受講の証明ができかねますのでご了承ください。
本セミナーに関するお問い合わせ
Webセミナー受講当日のご不明点や受講に関する不具合などございましたら、以下事務局までご連絡ください。
NECソリューションイノベータ株式会社 小売事務局
E-Mail:retail_web@nes.jp.nec.com
商品の売上、在庫、顧客データなど店舗管理・マーケティングに必要な情報が管理できるPOSシステムをはじめ、業務改善・利益拡大に向けた本部、店舗業務システムの全体最適化など、小売店・専門店の運営ノウハウを取り入れたシステムで課題解決を支援します。
小売業向けPOSソリューション「NeoSarf/POS」カタログ
小売業に必要な機能を搭載したPOSシステム。ハードウェアを選ばず導入でき、使いやすいユーザーインターフェースや、柔軟な拡張性が特長です。