サイト内の現在位置

日経クロステック EXPO 2022

※このイベントは終了しています。

社会とビジネスを変革するテクノロジーの祭典「日経クロステック EXPO 2022」に出展します。

NECソリューションイノベータでは、「日経クロステック EXPO 2022」のセミナーおよび展示ブースへ出展を行います。10月11日(火)の『DXで実現する社会価値創造の未来』セミナーでは、当社が考えるDXとウェルビーイングやスマートシティといった社会価値創造についてご説明します。また、10月13日(木)の『エンタープライズDXの「壁」を越える』セミナーでは、社内DXの推進事例とDXを成功させるポイントについて解説します。

「DXする、イノベータがいる。」社内DX事例紹介サイト

開催概要

開催日時 2022年10月11日(火)~10月21日(金)
会場 オンライン開催(Webセミナー・オンライン展示ブース)
主催 日経BP
参加費 無料(事前登録制)
お申込み

※このイベントは終了しています。

セミナープログラム

日時 内容

2022年10月11日(火)
11:10~11:40

DXで実現する社会価値創造の未来
~NECソリューションイノベータが考えるDX~

DXが注目される昨今、なぜDXが必要なのか、DXはどこに向かっているのか、NECソリューションイノベータが考えるDXに沿って解説します。
社会のデジタルプラットフォーム化を意識したウェルビーイング社会の実現など、社会価値創造への取り組みもご説明します。

講師:
NECソリューションイノベータ
CDO(Chief Data Officer)/デジタルビジネス推進本部長 大坂 智之

2022年10月13日(木)
10:35~11:05

エンタープライズDXの「壁」を越える
~従業員12000人企業におけるDXの要諦~

エンタープライズ企業においてDXを推進している方を対象に、立ちはだかるDXの「壁」の乗り越え方についてポイントを絞ってお伝えします。
企業規模が大きくなると、小回りが利かず様々な制約や縛りを受けやすい場面もあります。どこに力を入れれば成果を出せるのか、当社の事例を交えてご紹介します。

講師:
NECソリューションイノベータ
IT・業務改革推進部 IT改革グループ
シニアマネージャー 中村 博和