サイト内の現在位置

固定資産税AI研究セミナー2024~業務AI化による実践研究~

※このイベントは終了しています。

ここ数年ひっ迫する地方財政のなかで固定資産税の公平・適正な課税が注目を集めている。なかでもAI技術を活用した調査のデジタル化などによる業務の効率化、精度向上が大きな課題となっている。
そこで固定資産税業務とりわけ家屋現況調査のAI化の研究を目的にセミナーを開催し、関係の研究者、実務者の皆さんに講演をいただく運びとなった。開催にあたっては自治体関係部門、測量会社、コンサルタント会社などに広く参加を求め、意見を頂くものとする。

開催概要

開催日時 2024年9月13日(金)14:00~17:00
会場 オンライン(webセミナー)
主催 固定資産税AI研究フォーラム
協賛 NECソリューションイノベータ株式会社
参加費 無料(事前登録制)
定員 約100名
お申込み

※このイベントは終了しています。

セミナープログラム

内容
固定資産の現況調査にかかる実態調査について

総務省自治税務局資産評価室 総務事務官 鮏川 雄太 様

休憩
航空写真撮影の基礎知識~AI化に向けたデータの取得~

中央航業株式会社 取締役 加藤 知也 様

休憩
AIによる家屋異動判読の精度向上
~さいたま市のデータを基に~

昭和株式会社 測量空間情報室 副室長 羽賀 久 様

休憩
家屋異動判読におけるAI適用結果と今後の課題

秦野市建設部道路整備課 主事 砂賀 涼 様

休憩
固定資産課税業務におけるAI利用の効果
~入間市を事例として~

弘洋第一コンサルタンツ 空間情報グループ長補佐 小泉 真子 様

休憩
家屋異動判読におけるAI実証研究~家屋形状抽出と異動判読~

NECソリューションイノベータ プロフェッショナル 古津 元大

休憩
質疑応答・アンケート記入

本セミナーに関するお問い合わせ

Webセミナー受講当日のご不明点や受講に関する不具合などございましたら、以下事務局までご連絡ください。

NECソリューションイノベータ株式会社 固定資産税AI研究セミナー事務局
E-Mail:rs-contact@nes.jp.nec.com