ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NECソリューションイノベータ、水産養殖業向け「NEC フィッシュカウンター」のサービス提供を開始
ここから本文です。

NECソリューションイノベータ、水産養殖業向け「NEC フィッシュカウンター」のサービス提供を開始

~ スマートフォンで魚の数を自動カウント ~

2015年3月17日
NECソリューションイノベータ株式会社

NECソリューションイノベータは、水産養殖の稚魚などを自動的にカウントする「NEC フィッシュカウンター」のサービス提供を、2015年4月に開始します。
「NEC フィッシュカウンター」は、当社の画像認識技術を活用した専用アプリケーションをスマートフォンにインストールして使用することで、パイプを流れる魚を自動的にカウントすることができます。本サービスを利用することで、稚魚の水槽への投入時または沖だし(注1)時に、正確な飼育数量を把握することができます。
従来は目視でカウントをしていたために投入数に誤差が生じていましたが、投入数を自動カウントし飼育数量を把握することで、適正な給餌量による生産コストの削減や、精度の高い出荷量の予測などを実現します。
当社は、2014年12月に提供を開始した水産養殖事業を支援するクラウドサービス「NEC 養殖管理ポータル」に続き、水産養殖事業への更なる支援として「NEC フィッシュカウンター」を開発しました。今後も様々な側面から水産養殖業界をICTで支援することで、豊かな水産資源の未来に貢献していきます。

カウント画面イメージ拡大するカウント画面イメージ

カウンター設定画面拡大するカウンター設定画面

背景

近年、環境のサステナビリティを目的とした水産養殖が注目されていますが、その現場では、目視で稚魚をカウントするなど、勘と経験による作業から正確な飼育数量の管理が難しく、生産コストや売上高を把握しにくいという課題を抱えています。当社はこの重要な課題に対し、飼育数量を把握することで水産養殖業界の発展に貢献できると考え、スマートフォンで簡易かつ安価に使用できる魚の自動カウントシステムを開発しました。

価格・販売目標

利用価格は、3万円/日(1端末)です。
また、今後5年間で5,000ライセンスの提供を目指します。

特長

  1. 高精度な認識率で稚魚を自動カウント

    画像認識技術を利用し、透明なパイプを高速で流れる稚魚を自動的にカウントします。誤差±5%(注2)という高精度な認識率で、稚魚のカウント漏れを削減することができます。

  2. 身近なスマートフォンでカウント機能を実現

    これまでは、システムによる魚のカウントは高価な機材が必要でしたが、「NEC フィッシュカウンター」は、身近なスマートフォンに専用アプリケーションをインストールすることで、スマートフォンのカメラから魚を自動的にカウントします。機材の導入コストを大幅に削減するだけでなく、携帯性をもたせることで、屋外の養殖現場や船上など様々な環境で魚をカウントできるようになります。

  3. 作業環境に応じた細かな設定が可能

    作業環境に合わせ、パイプの認識範囲や魚の流れる向きを設定することができます。また、購入した稚魚などの数をあらかじめ設定するだけで、パイプを流れる魚を認識しながら魚の数をカウントダウンし、投入にかかる時間を自動的に予測します。このカウントダウン機能により、勘や経験に頼ることなく、計画的かつ効率的に作業を進めることができます。

NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

以上

  • (注1)稚魚を陸上の水槽から海上の大型いけすに移す作業。
  • (注2)利用するスマートフォンや利用環境などの諸条件により異なるもので、記載する性能値を保障するものではありません。
  • 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

NEC フィッシュカウンターに関する情報

  • 本サービスの提供は終了しました。

本件に関するお客さまからのお問い合わせ先

NECソリューションイノベータ 養殖管理ポータル サポートセンター
電話:03-5534-2687
E-mail:acpsc@nes.jp.nec.com

  • 上記連絡先は廃止しました。

本件に関する報道関係からのお問い合わせ先

NECソリューションイノベータ 広報担当
E-mail:press@nec-solutioninnovators.co.jp

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html

Orchestrating a brighter world

ページの先頭へ戻る