NECソリューションイノベータ、「メンタルヘルスケアサービス」の最新版を9月より提供開始
~ スムーズな面接指導を支援 ~
2016年7月11日
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータは、企業のメンタルヘルス対策を支援する「メンタルヘルスケアサービス」の最新版を、2016年9月より提供開始します。
最新版では、「面接支援」を追加し、「セルフチェック」「ラインケア」「セルフケア」を含めた4つの側面から企業のメンタルヘルス対策を支援し、従業員への最適なケアや職場環境の継続的な改善サイクルの実現をサポートします。
「面接支援」機能は、ストレスチェックの結果や勤務状況などの人事情報、面接指導の結果などを一括管理することで、従業員に対して面接指導を行う産業医などの医療職者を支援します。また、労働基準監督署への報告資料をシステム上で作成できるため、資料作成にかかる作業負担が軽減します。
これらの「面接支援」機能に加えて最新版では、企業の組織階層に合わせて閲覧範囲を設定する事が可能となり、管理職者は自らが管理している従業員のみの情報を把握することが可能になります。
さらに、従業員の多国籍化に合わせたストレスチェックの英語対応や、システムへのアクセスを制御するセキュリティの強化を図ることができます。
今後も更なる機能強化を行うことで、総合的なメンタルヘルスケアソリューションの実現による社会への貢献を目指します。
背景
近年、従業員がメンタルヘルス不調に陥ることで企業活動に及ぼす影響が大きな問題となり、メンタルヘルス対策の重要性がますます高まっています。一方、2015年12月に通称「ストレスチェック義務化法(注1)」が施行されたことにより、当社が提供する「メンタルヘルスケアサービス」に対してお客様から様々なニーズが寄せられるようになり、更なる機能強化を行いました。
本サービスは、2015年3月30日に提供開始以来、SaaS型/パッケージ型合わせて約20万人の利用実績があります。
価格・販売目標
SaaS型
<利用ID 400、1年利用の場合>(税別)
契約プラン |
初期費用 (注2) |
年間 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|
スタンダード | 20,000円 | 260,000円 | 280,000円 | 「セルフチェック」「ラインケア」「面接支援」のみ使用可 |
プレミアム | 20,000円 | 356,000円 | 376,000円 | ・全機能使用可 ・3ヶ月間無償サービス付 |
- ※サービス開始時に使い方などを支援する運用支援プラン有
- ※
全機能:「セルフチェック」「ラインケア」「セルフケア」「面接支援」
パッケージ(オンプレミス:自社導入)型
<利用ID 1,000の場合>(税別)
契約プラン | パッケージ価格 | 備考 |
---|---|---|
スタンダード | 1,000,000円 | 「セルフチェック」「ラインケア」「面接支援」のみ使用可 |
プレミアム | 1,370,000円 | 全機能使用可 |
- ※導入費、ハードウェア費、保守費が別途必要
- ※全機能:「セルフチェック」「ラインケア」「セルフケア」「面接支援」
販売目標
サービス提供開始後3年間で、SaaS型/パッケージ型合わせて200万人の利用を目指します。
特長
1. | 面接指導の効率的な運用をサポート | ||
産業医などの医療職者が、高ストレス者や面接希望者に対して行う面接指導に関する運用をサポートする面接支援機能をサービスメニューに追加しました。本機能では、事業者が面接に必要な勤務状況などの人事情報を入力、医療職者はそのデータを参考に実施した面接指導の結果を入力し、「就業上の措置に係る意見書」を事業者とシステム上で共有することができます。これにより、支援の必要な従業員に対して、適切かつ迅速なサポートを行うことができます。更に、労働基準監督署への報告資料をシステムから作成することができるため、効率的な運用が可能となります。 | |||
<面接支援機能例> | |||
・ | 面接指導に必要な勤務情報などの人事情報の登録 | ||
・ | 面接候補者の選定 | ||
・ | 面接勧奨メールの送信 | ||
・ | 面接予約の管理(予約日時の設定など) | ||
・ | 面接指導結果の記録 | ||
・ | 労働基準監督署への報告資料作成 など | ||
2. | 組織階層に合わせた情報の開示 | ||
企業や産業医の組織階層に合わせて、それぞれ3階層まで閲覧権限を設定できます。これにより、企業では組織階層に合わせた適正な情報の開示が可能になり、管理職者は自らが管理している従業員のみの情報を把握することができます。また、有償オプションとして、勤務地などのエリア単位で閲覧権限を設定することや、利用できる機能を自由に選択して企業の要望に合わせた権限を作成することも可能です。 | |||
3. | ストレスチェックの英語対応 | ||
ストレスチェック義務化法は外国人労働者も対象となります。本サービスでは、日本語でのストレスチェックに加え、英語でもストレスチェックを受けることができ、過去に受けた結果も英語で確認できます。(注3) | |||
4. | セキュリティの強化 | ||
|
特定のIPアドレスからのみシステムへのログインを許可する機能を有償オプションで提供します。 例えば、SaaS型の場合、社内ネットワークからのアクセスのみに限定することができ、第三者を含むインターネットからの接続を拒否することができます。 |
NECソリューションイノベータは本サービスを7月13日(水)から15日(金)まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催される「第4回 HR EXPO」において展示する予定です。
また、本サービスを7月21日(木)から22日(金)まで、グランフロント大阪(大阪府大阪市)にて開催されるNEC主催の「NEC iEXPO KANSAI 2016」において展示する予定です。
「メンタルヘルスケアサービス」の機能概要については、別紙をご参照ください。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- (注1)労働安全衛生法の一部改正
- (注2)初回契約時に必要な登録費用
- (注3)英語対応はストレスチェックのみ。ラインケアおよびセルフケアは、英語未対応
- ※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
メンタルヘルスケアサービスに関する情報
本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
NECソリューションイノベータ 営業統括本部
電話:03-5534-2625
E-mail:mentalhealth@nes.jp.nec.com
本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
NECソリューションイノベータ 広報担当
E-mail:press@nec-solutioninnovators.co.jp
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html