NECソリューションイノベータの働き方改革
~ 健康でいきいきと働ける環境づくりと企業の成長に向けて ~
2017年9月25日
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータは、働き方改革への取り組みとして、従業員がより一層健康でいきいきと働ける職場環境づくりと企業の成長を目的に、全従業員を対象にした各種施策を推進していきます。
テレワークの全社拡大や業務用PCのシンクライアント端末への切替えによる業務環境の整備、会議の質向上のための統一ルール制定やオフィスのレイアウト改革、現場改善活動の好事例共有など、さまざまな施策を連携し10月より順次実践します。
これらの施策により、新たに創出された時間で従業員が自己を磨き、より付加価値の高い社会への貢献を行うことで、従業員と当社の成長につなげることを目指しています。また、従業員一人ひとりが自身のワーク・ライフ・バランスを充実し、豊かな人生となることを後押ししていきます。
働き方改革の方針
企業や社会を取り巻く環境が急激かつ複雑に変化する中で、社会に対して新たな価値を提供し続けるためには、イノベーションへの情熱を持ち続けることが必要であり、従業員が日々充実して、いきいきと働くことができる企業であることが重要だと当社は考えています。
そのために当社は、従業員一人ひとりが持てる力を最大限に発揮し、より一層健康でいきいきと働ける職場環境づくりに努めていきます。
働き方改革の実践につなげるため、今年度は主に生産性の向上を通じた、新たな時間を創出する施策に注力していきます。
-
セキュアな業務環境の整備とテレワークの拡大
全従業員(約13,000人)の業務用PCを、携帯性が高く、セキュリティが強固なシンクライアント端末に移行します。また、タブレットやスマートフォンの活用範囲を拡大し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方の充実を図ります。これにより、2016年度より限定的に試行してきたテレワークの対象を全従業員に拡大し、全国約60ヶ所の拠点に在勤するすべての従業員が、場所を選ばず仕事に取り組める環境づくりを推進していきます。また、テレワークを含めた労働時間をより正確に把握するための仕組みの強化も行っていきます。
-
新たな時間創出のための会議/オフィス改革
会議の質の向上およびコミュニケーションの活性化を目的とした施策を行います。これにより、新たな時間の創出だけでなく、コスト削減にもつなげることが可能になります。
<会議改革>
- 各部門で開催されている会議の棚卸し
- 時間を短縮し、必要な人数に絞って会議開催できるよう全社統一ルールを制定し、会議をスリム化
- 会議で効果的に結論を出すための技術の習得と実践に関する研修
フロアレイアウトの標準化により、以下の施策を実施します。
- 執務フロアのグループアドレス採用(マネージャーグループ単位で場所の選択可)
- 立ち会議テーブル、遠隔地のメンバーと情報共有できるインタラクティブホワイトボード(電子黒板)を常設したオープンなコミュニケーションエリアの設置
-
現場改善活動の活用と好事例の社内共有
当社では、2005年度から全社を挙げて、現場改善活動(注)に取り組んでおり、各チームが新たな時間の創出や生産性の向上、働きやすい職場環境づくりの実践に向けて活動を行っています。各職場で得られたノウハウや成功事例を「働き方改革事例」として全従業員に共有することで、各職場/チームにおける働き方改革を後押ししていきます。
-
経営トップと従業員との対話を通じた働き方改革の推進強化
経営トップと従業員が直接対話する場を作り、経営トップが働き方改革の狙いを伝えるともに、従業員の声を吸い上げることで、働き方改革に関する施策の推進強化につなげていきます。
-
新たな時間の創出に貢献する活動に対する表彰制度の新設
働き方改革を会社の文化として定着させるための第一歩として、新たな時間の創出に向けた部門の主体的な活動を表彰します。これにより、従業員の意識改革とモチベーションの向上につなげていきます。
これらの施策のほか、従業員がより一層健康な状態で働けるように、がん検診受診の推進、また、喫煙、生活習慣病やメンタル不全などの健康上の課題を、従業員が「自分事」として意識し、自発的に対策を取ることを狙いとした施策を推進していきます。これにより、長期的に健康でいきいきと働くことができる環境を整えることで、働き方改革を後押ししていきます。
なお、働きやすい職場環境づくりに関する当社のこれまでの取り組みについては、別紙をご覧ください。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- (注)
全社員が一丸となり、文化創造・価値創造に向けたイノベーションを起こすための現場主導による日常業務の改善活動。2017年度は、NECソリューションイノベータ全社で1,568チームが活動している(2017年8月現在)。
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html