NECソリューションイノベータ、「ISO/IEC27017認証」を取得
~ クラウドサービスのセキュリティ認証取得 ~
2018年3月30日
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータは、4つのクラウドサービスにおいて、クラウドサービスの情報セキュリティ対策に関する国際規格であるISO/IEC27017に基づいた「ISMS(注1)クラウドセキュリティ認証(JIP-ISMS517-1.0)」を本日取得しました。
<対象サービス>
- 発注者向け調達支援ASPサービス「EBWeb for ASPSite」
- 「NEC 遺失物管理ソリューション」
- Amazon Web Services(AWS)ソリューション
-「スタンダードクラウドサービス for AWS」
-「マネージドクラウドサービス for AWS」
ISO(注2)規格はISOが制定する国際規格であり、ISO/IEC 27017はクラウド固有の情報セキュリティ管理に関する最新の国際規格です。
様々な情報を格納するクラウドサービスでは、データ保護やセキュリティに関して、より高い安全性と信頼性を求めるニーズが高まっています。
当社は、今後もこのようなニーズに応え、より安全で安心なクラウドサービスの提供、活用を支援してまいります。
ISO/IEC 27017: 2015 認証概要
登録事業者 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
登録活動範囲 |
|
登録日 | 2018年3月30日 |
審査機関 | 一般財団法人日本品質保証機構(JQA) |
登録番号 | JQA-IC0012 |
背景
近年、幅広い業種においてICTの利用が急速に拡大している中、企業や官公庁などでは、資産や保守体制を持つ必要がなく、安価で導入しやすいクラウドサービスの利活用の検討が加速度的に進められています。
一方、クラウドサービスにおける情報管理、個人情報や機密情報の漏えいリスクなど、セキュリティへの不安が課題となっており、その対策として、セキュリティ管理や個人情報の取り扱いなどに関する最新の国際規格に準拠した厳格な管理・運用が求められています。
認証取得の狙い
当社は、お客様がより安心して当社のクラウドサービスを利用できるように、「ISMSクラウドセキュリティ認証」をISMS-AC(注3)認定のISMS認証機関であるJQAから取得しました。これは、当社のサービスが、クラウド特有の情報セキュリティ対策において、リスクを適切に識別、評価、管理していることを証明するものです。
今後も当社は、「ISMSクラウドセキュリティ認証」対象サービスを拡大していくことで、クラウドサービスの情報セキュリティ管理・運用の更なる信頼性向上を目指します。
対象サービス
-
発注者向け調達支援ASPサービス「EBWeb for ASPSite」
-
「NEC 遺失物管理ソリューション」
-
AWSソリューション
-「スタンダードクラウドサービス for AWS」
-「マネージドクラウドサービス for AWS」
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- (注1)
Information Security Management System
- (注2)
International Organization for Standardization
- (注3)ISMS Accreditation Center
- ※
記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
NECソリューションイノベータ 内部統制推進部
電話:03-5534-2212
E-mail:isms-nes@nes.jp.nec.com
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html