NECソリューションイノベータ、「NEC 東洋療法支援ソリューション 施術ノート管理サービス」を提供開始
~ 東洋療法特有の施術情報のクラウド上での管理を実現 ~
2020年1月16日
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータは、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師を支援する「NEC 東洋療法支援ソリューション 施術ノート管理サービス」を、2020年1月21日より提供開始します。
本サービスでは、東洋療法(注1)特有の施術録の記録データをクラウド上に保管し、データの記録・分類・整理等を手軽にできるようにすることで、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の業務負担の軽減を支援し、よりよいヘルスケアを人々に提供することを支援します。また、記録や管理に加え、「療養費支給申請書」の作成業務を支援することができます。
当社は今後とも、ICTの活用を通して、東洋療法の持続的な成長を支援することで、人々がヘルスケアに関してより多岐に渡る手段を選択し、自発的に健康を維持していくことができる世の中の実現を後押ししていきます。
価格および販売目標
1利用者あたり3,000円(税別)/月
- ※
以降、同時利用者を1名追加ごとに1,250円(税別)/月の加算
- ※
別途、インターネットに接続可能な環境およびPCまたはスマートデバイス等が必要
サービス提供開始後3年間で、施術所1,500箇所への提供を目指します。
背景
近年、健康寿命の延伸や、患者にとって幅広いヘルスケアの手法の選択が可能となるよう、東洋療法においては、療養費が受領委任払い(注2)で支払えるようになったほか、世界保健機関(WHO)に鍼灸などを含む伝統医療が認定されるなど、東洋療法の価値を認識する機運が高まっています。
現在、東洋療法では施術録を紙媒体で記録していることが多く、電子データとして蓄積されていないため、施術の客観的な分析、効果測定や経過観察等が難しい状況にあります。
こうした状況を受け、当社は、施術録の電子化による施術実績・結果の記録、検索などを支援し、また、クラウド上での施術録の保管によるBCP対策などを支援するため、「NEC 東洋療法支援ソリューション 施術ノート管理サービス」の提供を開始します。
特長
-
東洋療法特有の施術録の電子化と管理をクラウド上で実現
施術録を、紙媒体で作成する場合と同様の項目で記録することができます。これにより、タイムリーな記録・分類・整理を可能にし、施術所の業務効率を向上するとともに、患者情報の検索等が容易にできるようになります。また、施術情報を高セキュリティのクラウド上で管理することで、出張施術時の記録・検索・データ利用や、災害時における施術録の消失防止を支援します。
<記録できる項目>
・脈診、舌診、腹診などの各種検査結果
・SOAP方式(主訴、所見、評価、施術方針と今後の計画等)での記述
・痛み指数(NRS)
・関節可動域(ROM)
・筋力(MMT)
・日常生活動作(FIM、BI)
など
-
「療養費支給申請書」の作成業務を支援
施術者が患者に代わり、保険者に対して療養費の支給申請を行うための「療養費支給申請書」を作成できるため、手書きで行っていた申請書作成業務の負担軽減を支援します。
NECグループは、安全・安心・効率・公平という社会価値を創造する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
- (注1)
伝統的な療法で、あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうを総称していう。
- (注2)
これまで、東洋療法を施術された患者は、施術料の全額を施術者に支払い、後日健康保険組合に申請し負担分の払い戻しを受ける必要があったが(償還払い)、2019年1月から、はり、きゅうおよびあん摩マッサージ指圧の施術について、施術者の同意がある場合かつ保険者が受領委任制度に参加している場合、施術者が患者に代わって、療養費の支給申請を行うことができるようになり、患者は自身の負担分のみの支払いで済むようになった(受領委任払い)。
- ※
記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ※本サービスは、特許出願済の技術を採用しています。
「NEC 東洋療法支援ソリューション 施術ノート管理サービス」に関する情報
本件に関するお客さまからのお問い合わせ先
NECソリューションイノベータ
サポートサービス事業部
E-mail:mn-helpdesk@nes.jp.nec.com
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://jpn.nec.com/profile/vision/message.html