サイト内の現在位置を表示しています。

南城市およびうるま市の観光振興に向けた包括的観光サービスの実証実験を開始

~ MaaSを活用した地域事業の発展を支援する観光まちづくり ~

2022年10月3日
NECソリューションイノベータ株式会社
沖縄県南城市
沖縄県うるま市
株式会社りゅうにちホールディングス
沖東交通グループ
株式会社NearMe
株式会社ギフティ
タピック沖縄株式会社
株式会社ジャンボツアーズ
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
アンサ沖縄リゾート

NECソリューションイノベータ株式会社(以下、NECソリューションイノベータ)、沖縄県南城市(以下、南城市)、沖縄県うるま市(以下、うるま市)、株式会社りゅうにちホールディングス(以下、りゅうにちホールディングス)、沖東交通グループ(以下、沖東交通)、株式会社NearMe(以下、ニアミー)、株式会社ギフティ(以下、ギフティ)、タピック沖縄株式会社(以下、タピック沖縄)、株式会社ジャンボツアーズ(以下、ジャンボツアーズ)、株式会社オリエンタルコンサルタンツ(以下、オリエンタルコンサルタンツ)、アンサ沖縄リゾートは、2022年12月2日(金)から2023年2月28日(火)まで、南城市およびうるま市の観光振興および地域の活性化を目的に、観光型MaaSを活用した包括的観光サービスの実証実験を実施します。また、本実証実験のパッケージツアーの参加申込みは、ジャンボツアーズの予約サイトにて本日より予約受付を開始します。

背景

沖縄県南城市、うるま市は、世界遺産や沖縄原生の自然をはじめとする多くの観光資産を有した地域です。両市では宿泊を伴う滞在型ではなく、特定の観光地のみの利用に留まる通過型の観光が多くを占めているため、観光客が、より地域の魅力を体験できる動線づくりを推進し、地域の滞在時間の拡大および両市における飲食、物販、観光施設、マリンレジャー等の地域事業の利用拡大に繋がる観光まちづくりの施策が求められています。(注1)

これまで両市では、観光周遊を活性化するため、自由な移動が可能なコミュニティバスやレンタカーなどの二次交通の整備や周遊手段の整備を目指し、2021年10月および12月に、観光型MaaSの社会実装に向けた実証実験(注2)を実施しました。その結果として、参加者の9割以上から移動手段・観光周遊を補助するサービスの組み合わせに高い評価と、再度の利用を希望する声を得ることができました。

この検証結果を受け、両市と観光客の関係性を深め、持続性のある観光まちづくりを実現するため、移動サービスと地域事業を結ぶ包括的観光サービスの事業化を目指し、実証実験を実施します。

実証実験の概要

今回の実証実験は、観光を快適に楽しむための移動手段と宿泊に加え、南城市とうるま市の持つ観光地域の魅力を活かした、世界遺産を周遊できるプランやキャンピングカーで自然を体験できるプラン、両市のスポーツ施設の利用が可能なプラン等のオプションプランと、観光周遊を補助するスマートフォンから利用できるWebサービスを包括的な観光サービスとして提供します。

移動手段は、空港と市内とをドアツードアで結ぶニアミーの空港送迎型のスマートシャトルⓇ「nearMe.Airport(ニアミーエアポート)」、観光地で利用可能な、南城市が管理するギフティの電子一日乗車券を利用したコミュニティバス「Nバス」、りゅうにちホールディングスのカーシェアサービス「Citrasカーシェア」、大型ディスプレイ・Wi-Fi通信環境・空調などをエンジンが停止した状態でも利用できるよう自然環境に配慮したキャンピングカーなど、利用用途に合わせて選択が可能です。また、観光周遊を補助するWebサービスでは、利用サービスの管理を行うと共に、観光スポットに用意されたミッションを達成してゲーム感覚で観光を楽しむことができる観光ミッション機能、性別、年齢などの参加者個人の属性や位置情報、購入履歴などの行動履歴等、パーソナルデータに基づき、おすすめのスポットや地域のコンテンツをレコメンド発信する機能を提供します。また、旅行中に、Webサービスから観光施設の電子チケット等の予約・購入を行うことも可能です。なお、パッケージツアー参加者以外の方でも、現地にてWebサービスを利用することができます。

本実証実験を通じて、南城市とうるま市の観光振興に寄与するとともに、包括的観光サービスの社会実装を目指します。

提供サービス

参加者が宿泊・移動手段などを選択可能なパッケージツアーとして提供します。

1.  標準サービス

 
  • ユインチホテル南城の宿泊

2.  選択可能サービス

 

(1)  交通手段

   
  • 空港送迎型スマートシャトルⓇ(nearMe.Airport)

  • 南城市コミュニティバス「Nバス」

  • カーシェアサービス(Citrasカーシェア)

 

(2)  旅行プラン

   

◆沖縄東海岸の歴史・文化を知る旅

     
  • 斎場御嶽(せーふぁうたき)の電子入場チケット

  • あまわりパーク歴史文化施設の電子入場チケット

  • おきなわワールドの電子入場チケット

   

◆沖縄東海岸で元気に体を動かす旅

     
  • ユインチホテル南城のスポーツ施設ペアーレ使い放題(屋内プール、ジム、ラケットコート、体育館での貸出アイテム含む)

   

◆沖縄東海岸キャンピングカー自然体験ツアー

     
  • キャンピングカー

  • 各プラン共有 

  • 空港間送迎スマートシャトル(nearMe.Airport)は、那覇空港からユインチホテル南城までの送迎は参加者すべて。出発地から羽田空港までの送迎は東京23区からの参加者のみ
  • 最寄の空港から那覇空港までの往復航空券
  • Webサービスの利用

なお、本実証実験においては、

  • 旅行中の移動に係る費用は、事前決済が完了しており、原則、現地での支払いが発生しないこと
  • 斎場御嶽、あまわりパーク歴史文化施設、おきなわワールドの入場チケットが電子化されていること
  • カーシェアは車内に設置された機器に免許証をかざすことでロック解除され、対面での鍵の受け渡しが不要となっていること

等、新型コロナウイルス感染症対策にも配慮した人との接触を減らす運用、仕組みを活用しております。

また、今回の実証実験に同意いただいた参加者の行動履歴やアンケートの情報は、匿名化した上で観光客ごとのニーズ把握やマーケティングなどの分析を行い、観光商品の開発に活用する等、社会実装に向けた強化・改善の検討に活用します。

実施体制

NECソリューションイノベータ 全体統括、観光周遊補助Webサービス開発
沖縄県南城市 実証実験場所の提供、関係機関との調整等
沖縄県うるま市 実証実験場所の提供、関係機関との調整等
ニアミー 観光周遊補助Webサービス開発におけるタクシーの予約機能の提供
りゅうにちホールディングス カーシェアシステムの運用・管理、カーシェア車両のレンタル・運用、キャンピングカーのレンタル・運用
沖東交通 那覇空港-南城市間のタクシーの手配・運行
ギフティ 地域コンテンツの「電子チケット」の発行、Nバス乗車の「電子一日乗車券」・施設入場券の電子化、電子スタンプによる情報管理
タピック沖縄 実証場所の提供、施設の利用許可、キャンピングカーの清掃
ジャンボツアーズ パッケージツアー企画および販売全般、パッケージツアー用Webサイト制作、移動サービスの手配
オリエンタルコンサルタンツ 南城市およびうるま市に関する観光振興企画オブザーバー
アンサ沖縄リゾート うるま市に関する観光振興企画オブザーバー

実証実験の期間

2022年12月2日(金)~2023年2月28日(火)まで

  • 本パッケージツアーの募集は、本日よりジャンボツアーズの以下予約サイトにて開始します。

以上

  • 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお客さまからのお問い合わせ先

NECソリューションイノベータ イノベーション推進本部
E-Mail:ryukyu-maas@nes.jp.nec.com

株式会社ジャンボツアーズ
E-Mail:r01@jumbotours.co.jp