サイト内の現在位置を表示しています。

社員向け年頭メッセージ要旨について

2024年 NECソリューションイノベータ 代表取締役 執行役員社長 石井力

2024年1月5日
NECソリューションイノベータ株式会社

NECソリューションイノベータは、2024年の社長年頭メッセージを、社員を対象に本日発信しました。
要旨は以下のとおりです。

要旨

令和6年能登半島地震により被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げる。

当社2030ビジョンを実現するため、2つの戦略「Profitable Growth」(利益を伴う成長)と「Attract and Retain」(惹きつけ、愛着を高める)に沿って、この1年間で着実に成果を上げている。昨年から続く旺盛なSI需要に、高い品質を保ちながら、適切なアサインメントなどにより対応し、NECグループの業績に大きく貢献した。また、人材への投資を更に強化し、地域を含むオフィス改革や複合的な健康施策の展開、キャリア採用を中心としたブランディングの強化に取り組んできた。

近年、非財務情報の中核に位置する「人的資本」が、経営課題として重みを増している。2024年は、人的資本への取り組みを経営の観点で高度化していく。「健康」「働きがい」「成長」の3つに領域を定め、目標値を設定し、人的投資への収益率(ROI)を捉えることを目指す。

更に、個人と会社の価値を高める「Value creation cycle」を作っていく。そのために、事業活動で生み出した利益を源泉に、人や環境への投資をより強化する。これらの機会を最大限に活用し、個人のバリューを高めて欲しい。一人ひとりのバリューが結集し、チームや会社のバリューをより一層高め、社会やお客様に提供する価値を高めていこう。

そして、「Value creation cycle」を実現するためには、「個人がどうなりたいか」を考えることが重要だ。今後、ジョブ型への変革に向け、一人ひとりがどうなりたいか、強みは何かを知り、キャリアを描くことに是非取り組んでもらいたい。

共にバリューを向上させ、「Value creation cycle」による好循環を実現して、社会や顧客への貢献をより一層高めていこう。

以上

  • 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。