サイト内の現在位置を表示しています。

組織改正および人事異動について

2025年4月1日
NECソリューションイノベータ株式会社

NECソリューションイノベータは、4月1日付で以下の組織改正および人事異動を行いましたので、お知らせします。新しい組織図については、別紙 をご参照ください。

1.組織改正 <2025年4月1日付>

経営スピードを速め、より高収益な事業にシフトするため、「部門制の導入と組織の大括り化」「インダストリ機能の強化」「スタフの機能別改革」を核とした組織改革を実行する。

  • (1)

    部門制の導入と組織の大括り化

    事業ライン・機能の配下に事業およびIT領域の単位である「部門」を新設し、組織階層を現在の8階層から原則6階層とする。部門長に必要な権限・リソースを集約し、部門経営を推進する。
    これにより、意思決定スピードの向上やチームパフォーマンスの最大化を図る。
    また、「部門」配下に特定の市場・機能の単位である「統括部」を新設する。

    <新設>  *「部門」階層のみを掲載
    -パブリック事業ライン-
    ・官公ソリューション事業部門
    ・公共ソリューション事業部門
    ・医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門
    ・社会・通信ソリューション事業部門

    -エンタープライズ事業ライン-
    ・EA・リテールソリューション事業部門
    ・トランスポート・サービスソリューション事業部門
    ・製造ソリューション事業部門
    ・金融ソリューション事業部門

    -ソリューションサービス事業ライン-
    ・共通SIサービス事業部門
    PFSI事業部門

    -テクノロジーサービス事業ライン-
    DXテクノロジー事業部門
    DXソフトウェア開発事業部門
    DXサービス事業部門

    -デリバリモデル・トランスフォーメーション機能-
    ・デリバリモデル・トランスフォーメーション推進部門

    -営業機能-
    ・営業部門

    -スタフ機能-
    CoS(注1)部門
    FP&A(注2)部門
    HR部門

    <廃止>
    -パブリック事業ライン-
    ・パブリック企画本部
    ・中央官庁ソリューション事業部
    ・官公文教ソリューション事業部
    ・警察警備ソリューション事業部
    ・公共住民DXソリューション事業部
    ・公共地域DXソリューション事業部
    ・医療ソリューション事業部
    ・スマートセーフティソリューション事業部
    ・スマートシティソリューション事業部
    ・通信キャリアソリューション事業部

    -エンタープライズ事業ライン-
    ・エンタープライズ企画本部
    ・エンタープライズアプリケーション事業部
    ・リテールソリューション事業部
    ・トランスポート・サービスソリューション事業部
    ・製造ソリューション事業部
    ・金融ソリューション事業部

    -ソリューションサービス事業ライン-
    ・ソリューションサービス企画本部
    ・ビジネスソリューション事業部
    ・ビジネス基盤事業部
    ・第一PFSI事業部
    ・第二PFSI事業部
    ・第三PFSI事業部

    -テクノロジーサービス事業ライン-
    ・テクノロジーサービス企画本部
    ・インテリジェントIoT事業部
    ・セキュリティ事業部
    AI・データアナリティクス事業部
    ・インフラテクノロジーソフトウェア開発事業部
    ・テクノロジーサービスソフトウェア開発事業部
    ・プロフェッショナルサポート事業部
    ・ファウンデーションサポート事業部

    -デリバリモデル・トランスフォーメーション機能-
    ・デリバリ戦略室
    ・エンジニアリング推進本部
    ・品質・プロセス統括本部
    ・アサインメント統括本部
    ・調達部
    ・グローバルビジネス推進本部

    -営業機能-
    ・営業統括本部

    -スタフ機能-
    ・経営企画部
    ・カルチャー変革室
    ・マーケティング推進本部
    ・経理部
    CSR推進部
    IT・業務改革推進部
    ・人財企画部
    HR戦略室
    ・事業支援部
    ・ラインスタフ統括部
    ・エリア統括部

  • (2)

    エンタープライズ事業ラインのインダストリ機能を再編

    エンタープライズ事業ラインにおけるリソースの最大化と最適化、更なる生産性・収益の向上を目的として、地域民需事業のリソースをインダストリ領域(業種)ごとに再編する。これに伴い「地域インダストリ事業部」を廃止する。

    <廃止>
    ・地域インダストリ事業部

  • (3)

    スタフの機能別改革

    NECグループ全体でスタフ機能の共通化を図る方針に基づき、全社スタフ機能を機能別に再編する。
    ファイナンス、人事・文化、総務・共通業務、法務の各機能は、NECおよびNECビジネスインテリジェンスに移管する。
    当社の機能としては、経営企画、サステナビリティ、デリバリ戦略、コミュニケーション、IT・セキュリティ、事業ライン戦略企画などの全社戦略の立案・推進は「CoS部門」が担う。ファイナンス面における戦略・計画策定、予算編成・実行管理などは「FP&A部門」が担う。タレントマネジメント、組織開発、人材開発、採用戦略、I&D、カルチャー変革の戦略などは「HR部門」が担う。

2.人事異動 <2025年4月1日付> ( )内は旧職

執行役員常務
(執行役員)
中村 正和 
執行役員
兼 DXテクノロジー事業部門⾧
(執行役員)
門井 忠茂
執行役員
兼 金融ソリューション事業部門⾧
(執行役員)
渋谷 史子
執行役員
兼 公共ソリューション事業部門⾧
(執行役員)
小川 敬雄
執行役員
兼 PFSI事業部門長
(執行役員)
各務 達人
執行役員
兼 共通SIサービス事業部門長
(執行役員)
宮城 英幸
執行役員
兼 デリバリモデル・トランスフォーメーション推進部門長
(執行役員)
馬宮 圭
執行役員
兼 EA・リテールソリューション事業部門⾧
(執行役員)
藤井 信悟
執行役員
兼 DXサービス事業部門⾧
(執行役員)
山本 淳
執行役員
兼 官公ソリューション事業部門⾧
(執行役員)
古川 稔
執行役員
兼 営業部門長
(NEC)
豊嶋 慎一
執行役員
兼 DXソフトウェア開発事業部門⾧
(テクノロジーサービス事業ライン理事
 兼 テクノロジーサービスソフトウェア開発事業部長)
三澤 俊樹
執行役員
兼 社会・通信ソリューション事業部門⾧
(パブリック事業ライン理事
 兼 スマートセーフティソリューション事業部長)
豊嶋 英生
執行役員
兼 医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門⾧
(パブリック事業ライン理事
 兼 官公文教ソリューション事業部⾧)
新田 雅
執行役員
兼 トランスポート・サービスソリューション事業部門⾧
(エンタープライズ事業ライン理事
 兼 トランスポート・サービスソリューション事業部⾧)
上神 努
執行役員
兼 製造ソリューション事業部門⾧
(エンタープライズ事業ライン理事
 兼 製造ソリューション事業部⾧)
小花 宏樹
コーポレート・エグゼクティブ
(執行役員)
塚原 崇弘
工事担当支配人
(営業統括本部 主席主幹)
玉川 孝一
NEC
兼 HR部門長
(執行役員)
上浜 敏基
CoS部門⾧
(全社スタフ機能理事
 兼 経営企画部長)
住野 徹

NEC
兼FP&A部門長
兼コーポレートFP&A統括部長
兼経営サポートサービス統括部長
(経理部 主席主幹
 兼 ソリューションサービス企画本部 主席主幹
 兼 ラインスタフ統括部 主席主幹)

竹島 康彦
官公ソリューション事業部門
社保・公共ソリューション統括部長
(中央官庁ソリューション事業部 シニアマネージャー)
秋田 一
官公ソリューション事業部門
国交・文教ソリューション統括部長
(パブリック事業ライン理事
 兼 警察警備ソリューション事業部⾧)
加々本 欣也
官公ソリューション事業部門
ガバメントソリューション統括部長
(パブリック事業ライン理事
 兼 中央官庁ソリューション事業部⾧)
山口 真
官公ソリューション事業部門
警察警備中央ソリューション統括部長
(警察警備ソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
高橋 紀彦
官公ソリューション事業部門
警察警備地域ソリューション統括部長
(警察警備ソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
名越 有里可
公共ソリューション事業部門
東日本住民情報ソリューション統括部長
(パブリック事業ライン理事
 兼 公共ソリューション事業部⾧
 兼 公共住民DXソリューション事業部⾧)
加藤 公彦
公共ソリューション事業部門
首都圏住民情報ソリューション統括部長
(公共住民DXソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
鴨村 法明
公共ソリューション事業部門
西日本住民情報ソリューション統括部長
(公共住民DXソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
波潟 繁
公共ソリューション事業部門
公共PDソリューション統括部長
(公共住民DXソリューション事業部 シニアマネージャー)
鈴木 幸子
公共ソリューション事業部門
行政経営ソリューション統括部長
(公共地域DXソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
生田 親史
公共ソリューション事業部門
インフラソリューション統括部長
(公共地域DXソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
後藤 修一
医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門
医療PDソリューション統括部長
(パブリック事業ライン理事
 兼 医療ソリューション事業部⾧)
門田 充夫
医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門
医療SIソリューション統括部長
(NEC)
大原 通宏
医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門
デジタルヘルスケア・未来都市統括部長
(パブリック事業ライン理事
 兼 スマートシティソリューション事業部⾧
 兼 エグゼクティブプロデューサー)
寺澤 和幸
社会・通信ソリューション事業部門
エアロスペース・ナショナルセキュリティ統括部長
(スマートセーフティソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
佐藤 浩二
社会・通信ソリューション事業部門
レジリエンス・メディア統括部長
(スマートシティソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
藤田 健司
社会・通信ソリューション事業部門
トランスポート・ライフライン統括部長
(パブリック事業ライン理事
 兼 通信キャリアソリューション事業部⾧)
小山 亮
社会・通信ソリューション事業部門
通信キャリア業務統括部長
(通信キャリアソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
菅内 正和
社会・通信ソリューション事業部門
通信キャリア基盤統括部長
(通信キャリアソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
沼田 喜光
EA・リテールソリューション事業部門
第一EA統括部長
(エンタープライズ事業ライン理事
 兼 エンタープライズアプリケーション事業部⾧)
大木 竜也
EA・リテールソリューション事業部門
第二EA統括部長
(リテールソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
川村 嘉
EA・リテールソリューション事業部門
第一リテールソリューション統括部長
(エンタープライズ事業ライン理事
 兼 リテールソリューション事業部⾧)
岡 健二
EA・リテールソリューション事業部門
第二リテールソリューション統括部長
(リテールソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
笠原 強
EA・リテールソリューション事業部門
第三リテールソリューション統括部長
(エンタープライズ事業ライン理事
 兼 地域インダストリ事業部⾧)
水野 晋一
トランスポート・サービスソリューション事業部門
第一トランスポート・サービスソリューション統括部長
(トランスポート・サービスソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
清水 和也
トランスポート・サービスソリューション事業部門
第二トランスポート・サービスソリューション統括部長
(トランスポート・サービスソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
吉田 研
トランスポート・サービスソリューション事業部門
第三トランスポート・サービスソリューション統括部長
(トランスポート・サービスソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
五嶋 圭介
製造ソリューション事業部門
第一製造ソリューション統括部長
(製造ソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
山田 知克
製造ソリューション事業部門
第二製造ソリューション統括部長
(製造ソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
中山 公司
製造ソリューション事業部門
第三製造ソリューション統括部長
(地域インダストリ事業部 ゼネラルマネージャー)
榊原 直彦
金融ソリューション事業部門
第一金融ソリューション統括部長
(金融ソリューション事業部 ゼネラルマネージャー
 兼 金融ソリューション事業部 主席主幹)
小林 隆介
金融ソリューション事業部門
第二金融ソリューション統括部長
(金融ソリューション事業部 ゼネラルマネージャー)
森 一平
金融ソリューション事業部門
第三金融ソリューション統括部長
(エンタープライズ事業ライン理事
 兼 金融ソリューション事業部⾧)
堀内 久美子
共通SIサービス事業部門
ビジネスソリューション統括部長
(地域インダストリ事業部 ゼネラルマネージャー)
石神 雅昭
共通SIサービス事業部門
経営戦略ソリューション統括部長
(第二PFSI事業部 ゼネラルマネージャー)
中原 徹也
共通SIサービス事業部門
ビジネス基盤統括部長
(ビジネス基盤事業部⾧)
加藤 克己
PFSI事業部門
パブリックPFSI統括部長
(ソリューションサービス事業ライン理事
 兼 第二PFSI事業部⾧)
宮崎 太郎
PFSI事業部門
エンタープライズPFSI統括部長
(第一PFSI事業部 ゼネラルマネージャー)
神田 典克
PFSI事業部門
ビジネスPF統括部長
(第三PFSI事業部 ゼネラルマネージャー)
政岡 凡方
PFSI事業部門
デジタルPF統括部長
(ソリューションサービス事業ライン理事
 兼 第三PFSI事業部⾧)
大橋 和生
PFSI事業部門
クラウドSI統括部長
(ソリューションサービス事業ライン理事
 兼 第一PFSI事業部⾧)
高橋 正城
DXテクノロジー事業部門
BluStellar推進統括部長
(エンタープライズアプリケーション事業部 主席主幹)
寄松 裕仁
DXテクノロジー事業部門
AI・データアナリティクス統括部長
(AI・データアナリティクス事業部 ゼネラルマネージャー)
宮本 隆弘
DXテクノロジー事業部門
生体認証・映像統括部長
(テクノロジーサービス事業ライン理事
 兼 AI・データアナリティクス事業部⾧)
大坂 智之
DXテクノロジー事業部門
第一サイバーセキュリティ統括部長
(テクノロジーサービス事業ライン理事
 兼 セキュリティ事業部⾧)
江久保 智宏
DXテクノロジー事業部門
第二サイバーセキュリティ統括部長
(セキュリティ事業部 ゼネラルマネージャー)
中井 勇司
DXソフトウェア開発事業部門
システムPF開発統括部長
(テクノロジーサービス事業ライン理事
 兼 インフラテクノロジーソフトウェア開発事業部⾧)
岸本 英己
DXソフトウェア開発事業部門
サービスPF開発統括部長
(インフラテクノロジーソフトウェア開発事業部 ゼネラルマネージャー)
横町 暢洋
DXソフトウェア開発事業部門
デジタルPF開発統括部長
(テクノロジーサービスソフトウェア開発事業部 ゼネラルマネージャー)
嶺木 智裕
DXソフトウェア開発事業部門
テクノロジーPF開発統括部長
(テクノロジーサービスソフトウェア開発事業部 第三グループ ゼネラルマネージャー)
後藤 文子
DXサービス事業部門
データマネジメント統括部長
(テクノロジーサービス事業ライン理事
 兼 プロフェッショナルサポート事業部⾧)
山口 智一郎
DXサービス事業部門
PFマネジメント統括部長
(プロフェッショナルサポート事業部 ゼネラルマネージャー)
小山 通泰
DXサービス事業部門
AIエージェント統括部長
(テクノロジーサービス事業ライン理事
 兼 ファウンデーションサポート事業部⾧)
川中 謙一
DXサービス事業部門
AXサービス統括部長
(ファウンデーションサポート事業部 ゼネラルマネージャー)
池子 英隆
デリバリモデル・トランスフォーメーション推進部門
エンジニアリング統括部長
(エンジニアリング推進本部⾧)
飯島 賢二
デリバリモデル・トランスフォーメーション推進部門
品質・プロセス統括部長
(品質・プロセス統括本部⾧)
武田 陽子
デリバリモデル・トランスフォーメーション推進部門 
アサインメント統括部長
(デリバリモデル・トランスフォーメーション機能理事
 兼 アサインメント統括本部⾧)
大岩 啓輔
デリバリモデル・トランスフォーメーション推進部門
グローバル・パートナリング統括部長
(デリバリモデル・トランスフォーメーション機能理事
 兼 調達部⾧)
渡邊 芳岳
イノベーションラボラトリ所長 
(イノベーションラボラトリ所⾧
 兼 ゼネラルマネージャー)
福井 知宏
営業部門 第一営業統括部長
(営業統括本部 ゼネラルマネージャー)
丸山 喜弘
営業部門 第二営業統括部長
(NEC)
大塚 兼重
CoS部門 経営企画統括部長
(経営企画部 主席主幹)
上野 昭彦
CoS部門 デリバリモデル統括部長
(ラインスタフ統括部 ゼネラルマネージャー
 兼 デリバリ戦略室⾧)
須藤 智也
CoS部門 コミュニケーション統括部長
(カルチャー変革室⾧)
繁田 聡子
CoS部門 IT・セキュリティ統括部長
(CSR推進部⾧)
佐藤 英毅
CoS部門 ライン企画統括部長
兼 エリア統括部長
(全社スタフ機能理事
 兼 ラインスタフ統括部⾧)
長谷川 哲夫
NEC
兼 HR部門 HR統括部長
(HR戦略室⾧)
森 かおり
NECビジネスインテリジェンス
兼 共通業務統括部長
(ラインスタフ統括部 ゼネラルマネージャー
 兼 パブリック企画本部⾧)
戸川 恵美
NECビジネスインテリジェンス 
兼 ビジネスオペレーション統括部長
(ラインスタフ統括部 ゼネラルマネージャー
 兼 ソリューションサービス企画本部⾧)
大邊 弘一
パブリック事業ライン上席プロフェッショナル
(パブリック事業ライン上席主幹)
馬場 靖
パブリック事業ライン上席プロフェッショナル
(パブリック事業ラインエグゼクティブプロデューサー )
山口 美峰子
公共ソリューション事業部門上席プロフェッショナル
(パブリック事業ライン理事
 兼 公共地域DXソリューション事業部⾧)
⾧沢 雄次
公共ソリューション事業部門上席プロフェッショナル
(パブリック事業ライン上席主幹)
佐藤 秀之
エンタープライズ事業ライン上席プロフェッショナル
(コーポレート・エグゼクティブ)
大石 勝美
エンタープライズ事業ライン上席プロフェッショナル
(エンタープライズ事業ライン上席主幹)
吉岡 憲一
エンタープライズ事業ライン上席プロフェッショナル
(エンタープライズ事業ライン上席主幹)
丹野 学

以上

  • (注1)
    Cheif of Staff
  • (注2)
    Financial Planning & Analysis

別紙

2025年4月1日付