サイト内の現在位置

学会・研究成果発表

第39回不眠研究会にて、睡眠習慣改善アプリの研究成果が大熊賞を受賞しました

DATE:2024.02.26
研究テーマ:心理学的行動変容

2023年12月2日に開催された不眠研究会 第39回研究発表会にて、共同研究者である岡島義先生により睡眠習慣改善アプリの研究成果について発表いただき、大熊賞を受賞されました。私共としましても、研究成果が高く評価され、大変嬉しく思っております。

今回発表いただいた演題は「Digital CBT-Iは労働者の不眠、抑うつ、生産性を健康レベルに改善するか?」というタイトルです。当社で研究開発を行った睡眠習慣改善アプリの社内実験データを元に、デジタル機器を通じて行う不眠症に対する認知行動療法(Digital CBT-I)の効果について検証した内容です。さらに、本発表の内容は現在岡島義先生によって論文投稿いただき査読を受けている最中です。刊行された際には改めて内容のご報告をいたします。

今後ともより多くの皆様にお役立ていただけるよう、様々な社会課題の解決に活用できるような行動変容の研究開発を推進してまいります。

本研究で利用した睡眠習慣改善アプリをベースに開発された、企業で働く従業員の睡眠習慣改善を支援するWebアプリサービス「NECパーソナル睡眠コーチ」を提供しております。よろしければご覧ください。
NECソリューションイノベータ、「NEC パーソナル睡眠コーチ」を提供開始: プレスリリース | NECソリューションイノベータ (nec-solutioninnovators.co.jp)

担当者紹介

研究テーマ:心理学的行動変容
担当者:鈴木 美穂
コメント:行動変容をテーマとした研究でデータ分析を担当しています。
連絡先:NECソリューションイノベータ株式会社 イノベーション推進本部
bt-design-contact@nes.jp.nec.com