サイト内の現在位置
自治体・企業・団体向け各種イベント支援
NEC ボランティア支援サービス
NECソリューションイノベータが目指す共助社会
ボランティアの輪を広げ、世界中の誰もが人間性を十分に発揮できる、豊かな社会への実現へ


「NEC ボランティア支援サービス」は、イベント主催者・運営者が行うボランティアスタッフの募集・選考・教育などの一連の業務を支援します。またボランティアスタッフにおいても、当日の役割やスケジュールなどをマイページから確認可能となります。
円滑なボランティア運営の実現と、イベントの「一体感」や「感動」の創出を通じたゆたかな共助社会の実現をサポートします。
本サービスの主な特長
主催者・運営者における、ボランティア業務の円滑な運営を支援
- ボランティアスタッフ募集画面を作成する際、ボランティア参加者の要望や保有スキルなどをアンケート項目として設定可能です。
- アンケート結果や本人属性と、役割に必要な経験やスキルをマッチングすることで、適材・適所の配置を支援します。
ボランティアスタッフは、応募状況等をマイページで確認可能
- マイページ上で、募集中、応募予定、既に応募済みのボランティア活動を一覧で確認できます。
- ボランティア活動の応募登録を行うと、マイページ上で選考・教育のステータス、当日の役割・スケジュールを確認できます。また、受付等で使用できるQRコードの表示、運営者からの通知受信、アンケート記入や過去の参加実績の確認も可能です。
さまざまなステークホルダーに対応した管理権限を実現
- 情報の開示範囲の制限や、機能の利用権限を階層管理することが可能です。これにより、主催者と運営者が異なる場合や、企業や団体の代表者が団体応募で申請する場合など、さまざまなケースにおいて、適切な情報管理の実現を支援します。
ボランティア支援の主な機能
パブリックセーフティのNECソリューションイノベータが
円滑なボランティア業務の実現を支援します
本サービスの範囲
募集機能
管理者はフォームからスムーズにボランティア案件の登録ができ、ボランティア参加者はWeb上のマイページから参加登録することが可能です。
案件ごとに、今までのボランティア経験や語学スキルなどの任意のヒアリング項目を設定することも可能です。

マッチング機能

複数の役割(活動内容・活動場所・活動時間など)に対し、ボランティア参加者の要望や保有スキルを勘案した配置を支援します。
人と役割の理想的なマッチングに近づけ、適材・適所のボランティア配置をサポートします。
受付機能

当日会場では、ボランティアスタッフがセキュアに受付できます。円滑にボランティア活動に入っていただけるよう、受付時に役割指示書を発行することも可能です。(オプション機能)
マイページ機能

管理者はボランティア参加者へ説明会の案内や当日の連絡など、必要な情報を通知できます。また、事後のアンケートもマイページ上にて簡単に実施できます。参加者は、マイページ上で管理者からのお知らせの参照や登録情報の確認・変更が可能です。
トピックス
- 2020年11月17日
- 2019年7月5日
お問い合わせ