NECソリューションイノベータ
リハビリ特化型デイサービス・歩行姿勢を測定NEC 歩行姿勢測定システム
3Dセンサに向かって歩くだけで「歩く姿勢」を数値化。リハビリ特化型デイサービスで利用者の歩行姿勢を測定。
*本システムは医療機器ではありません。
業界の現状
リハビリ特化型デイサービスの課題
導入メリット
利用シーン
コンセプト紹介動画
NEC 歩行姿勢測定システムは、3Dセンサに向かって歩くだけで、 身体全体の歩行姿勢を年齢と性別に応じた基準で点数化できるシステムです。
介護は日本社会が抱える大きな課題ですが、利用者の中には、介護サービスやデイサービスで行われるレクリエーションや入浴などに抵抗感を抱く方もいるようです※。そこで、注目を集めているのがリハビリ特化型デイサービスです。トレーニングジムやフィットネスクラブのような雰囲気で、機能回復の運動や訓練をおこなうことができるので「体力が衰えないか心配」というニーズに応えるサービスとして利用されています。 ※調査会社が実施したアンケート結果より
増加し続けるデイサービス。これからは差別化が必要に
デイサービスは、全国に約42,000事業所(厚生労働省2016※1)あり、コンビニの約53,000店舗(2016一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会※2)に迫る勢いで増え続けています。そのような状況下において「リハビリ・機能訓練に特化したデイサービス」「成果にコミットするデイサービス」として、地域に住む高齢者やその家族、ケアマネージャーなどに、リハビリ特化型デイサービスの特長や利用メリットを周知させる必要性が高まってきています。
リハビリに熱心な事業者には介護報酬が上乗せされる
2018年診療・介護報酬同時改定では、高齢者の自立支援を進めるため、リハビリに熱心な事業者には介護報酬が上乗せされる方向になりました。デイサービスでは、心身機能が維持、改善できた利用者が多い事業者に報酬が上乗せされます。通所介護の基本報酬が減額される中で、リハビリ特化型デイサービスはNEC 歩行姿勢測定システムを利用しリハビリマネージメント加算の申請を行うことができます。(自治体によって対応が異なる場合がございます。詳細は自治体へご確認ください。)
利用者と家族にトレーニング前後の歩行の評価を共有
NEC 歩行姿勢測定システムは、3Dセンサに向かって歩くだけで、「歩行速度」「歩幅」「胸腰部の上下動」「足の上がり角度」等の36項目を数値で表示し、身体全体の歩行姿勢を年齢と性別に応じた基準で点数化できるシステムです。登録すると、測定結果を蓄積することができ、過去の測定結果と比較することで、歩行姿勢を確認することができます。利用者と家族にリハビリ前後の歩行姿勢の評価を視覚的に共有することができます。また、今後のトレーニング内容を計画する際にも役立てることができます。
リハビリ特化型デイサービス事業者様へ活用シーンをご紹介!
高齢者の歩行トレーニングの前後で歩く姿勢を見える化。高齢者もご家族も安心してご利用。
ページの先頭へ戻る
高齢者の自立支援を進めるための運動機能訓練実施においてその評価に困っていませんか?
直感的な効果の認識を支援!
患者さんのモチベーションアップに繋がる!
NEC 歩行姿勢測定システムは、3Dセンサに向かって歩くだけで、身体全体の歩行姿勢を年齢と性別に応じた基準で点数化できるシステムです。
株式会社アシックススポーツ工学研究所開発の歩行姿勢評価基準採用(特許出願済み)
お試しから導入までNECグループの会社または提携している正規販売代理店がトータルサポート*
*詳細については、「お申込みから導入まで」をご参照ください。
拡大する
誰が測定しても、客観的評価が可能
測定項目を、「歩く速さ」「ふらつき」「左右差」「身体の軸」「腕振り」「足の運び」の6つの分野に分け、5段階で評価するとともに、「速度年齢」「姿勢年齢」「バランス年齢」から構成される推定歩行年齢を算出します。
利用者の歩行姿勢の変化を確認できる
登録すると、測定結果を蓄積することができ、過去の測定結果と比較することで、歩行姿勢の変化を確認することができます。利用者とその家族が、現在取り組んでいるトレーニングなどの効果を把握するとともに、今後のトレーニングの計画や健康管理に役立ちます。
利用者のモチベーションアップに
カラダの動きを見える化することにより、利用者がトレーニングに目的意識を持つことができます。また、NEC 歩行姿勢測定システムは、3Dセンサに向かって歩くだけで、身体全体の歩行姿勢を年齢と性別に応じた基準で点数化できるシステムなので、TUGテストなどとは異なり、測定日にスタッフを増員せずにご利用いただけます。
個別機能訓練加算算定に必要な計画・評価の報告に活用
個別機能訓練を行う場合、3か月に1回以上、担当のケアマネージャーに報告し、目標や訓練内容を見直します。蓄積された歩行姿勢測定結果の過去と現在の結果を比較し、今後のトレーニングの計画に役立てることができます。
リハビリ特化型デイサービスの新規利用者獲得に
新規利用希望者の見学時にNEC 歩行姿勢測定システムを体験していただくことで、定期的な評価をおこなう満足度の高いデイサービスであることを訴求することができ、新規利用者の獲得や継続利用を支援します。本システムは、ほかのデイサービスとの差別化をしたいという事業者様にもおすすめいたします。
本システムは、従来のような大がかりな機器や測定ノウハウは必要なく、利用者に負担をかけずに測定でき、健康的な体作りを指導する際にご活用いただけます。