サイト内の現在位置
製薬・医療従事者様向けの
VR・ARの取り組み

NECソリューションイノベータでは、製薬・医療の最前線で従事されている皆様の活動を、より安心安全・効率的に実施できるよう支援する VR・ARソリューションを提供しております。
医療従事者様向けARの取り組み
離れた現場に出むくことなく、リアルタイムに現場作業をサポート

新型コロナウイルス感染症の発生で、医療現場では、通常の診療を続けながら、新型コロナウイルス感染症の対応を行っていることと思います。
通常診療と感染症対応で、医師や看護スタッフの慢性的な人手不足に陥っていることと、通院患者や医療スタッフに感染が及ばないようなゾーニング体制の実施にご苦労されていることと思います。
診療行為の継続に向け、リモートでの患者ケアの実施やゾーニング体制下でのコミュニケーションの充実などの課題に取り組んでいます。
「NEC遠隔業務支援サービス」は、スマートグラスを活用し、移動せずとも離れた現場とリアルタイムにコミュニケーションがとれ、現場作業者にアドバイスができるシステムです。医療現場の問題解決に役立つソリューションです。
利用シーン
■リモートでの患者ケア

■ゾーニング体制でのコミュニケーション

メリット
フィールド業務での作業効率化
- 専門知識を持たないスタッフが患者宅を訪問し、現地の映像を医師又は看護師と共有。専門有識者から迅速かつ的確な指示を受け、効果的な対応が可能
- 専門有識者(医師、看護師)が自ら訪問しなくても、より多くの患者ケアの対応が可能
安全・安心・見守り
- スマートグラスの装着で、経験の浅いスタッフがどこにいても、先輩スタッフはリアルタイムの見守り・フォローが可能。
- 一人で作業するスタッフも、常に見守られている安心感を持って作業が可能 スマートグラスの映像を録画し、教育や振り返りに活用
移動時間、コストの削減
- 現地に行かず現場の状況を把握して具体的な指示を出せるため、移動時間や移動コストの削減が可能
