サイト内の現在位置
サステナブルなフードサプライチェーンを目指して
~製・配・販の連携による協同ワークの重要性~
オンデマンド視聴申込フォーム
物流ソリューション -
STEP1入力
-
STEP2確認
-
STEP3送信完了
【物流課題解決セミナー】
サステナブルなフードサプライチェーンを目指して
~製・配・販の連携による協同ワークの重要性~
ドライバー不足、2024年問題など物流を取り巻く環境が厳しいなか、ロジスティクスは大きな変革を迫られています。
とりわけ、食品加工流通業界では、生活必需品であることから、多品種・多頻度・小ロットでの物流が不可欠となっています。
持続可能なフードサプライチェーン実現のため、今、何をすべきなのか。
本セミナーでは、講師に日本加工食品卸協会・専務理事の時岡様をお招きし、政府発表の「物流革新に向けた政策パッケージ」の内容なども交えながら、わかりやすく解説いただきます。
また第二部ではNECが取り組む共同輸配送のコンセプトとトライアルを、第三部ではドラレコ活用でDX化を推進する安全運転支援サービス「くるみえ」をご紹介いたします。

開催概要
会場 | オンライン(Webセミナー) |
---|---|
主催 | NECソリューションイノベータ |
参加費 | 無料(事前登録制) |
セミナープログラム
内容 |
---|
持続可能なフードサプライチェーン実現のため、今、何をすべきなのか。 講師:(社)日本加工食品卸協会 専務理事 時岡 肯平 様 |
NECが取り組む共同輸配送の仕組みのコンセプト、取り組み事例、および秋より予定しているトライアルについてご説明します。 講師:NEC |
通信型ドライブレコーダーを活用して運行管理業務である安全運転推進や運転時間管理等を効率的に行えるテレマティックスサービスをご紹介します。 講師:NEC |
講師ご紹介
(社)日本加工食品卸協会 専務理事 時岡 肯平 様
1978年国分入社。同社執行役員営業本部副本部長、国分首都圏副社長執行役員、国分グループ本社経営統括本部部長などを歴任。
2020年1月日本加工食品卸協会事務局長、同年5月専務理事に就任(現職)。

このようなお客様にオススメします
- 経営者、トップマネジメント層
- 情報システム責任者、管理者
- 物流管理責任者、物流センター長、運行管理者、現場作業リーダー
- 業務改革、DX化推進の責任者、ご担当者
- 在庫管理、発注責任者
動画視聴申込のながれ
- ※同業のお客さまはお申し込みをご遠慮いただきますようお願いいたします。
下記フォームにメールアドレスとお客様の情報をお知らせください。

申込完了画面から動画をご視聴いただけます。

動画視聴URLを記載したメールをお送りします。

お申し込みいただくにあたっては、必ず「お申し込みいただく前に」の項をお読みください。
これらにご了解のもとにお申し込みをお願いします。
本フォームは、SSL暗号化通信によりお客さまの情報を保護しております。
お申し込みいただく前に
- お申し込みいただくにあたっては、必ず以下の「個人情報に関する取り扱いについて」をお読みください。
- 同意いただける場合、必要事項をご記入のうえ「同意して進む」ボタンをクリックしてお進みください。
個人情報に関する取り扱いについて
お客様からご提供いただいた個人情報は、当社の 個人情報保護方針ならびに以下に基づき、適切な管理に努めております。
-
個人情報の利用目的
ご記入いただいたお客様自身の個人情報等は、以下の目的のみに利用いたします。
- お問い合わせいただいた内容への適切な対応
- ご要望いただいた資料の発送、お客様からのお問い合わせを確認した結果の報告
- 関連する当社製品・ソリューションのご案内
- 今後予定する当社が運営する関連製品・サービスのイベントやセミナーへのご案内
- IT・ネットワークソリューション事業に関連して、当社のより良いソリューションのご提案に向けた活動(顧客ニーズの分析、当社製品・サービスの開発、評価等)
- 当サイトのお客様のアクセス傾向の分析
-
個人情報の第三者提供
当社は、第1項の目的に内容によって、お客さま対応を、NECおよびNECグループ会社にて対応させていただくことが適切と判断される場合に、お客さまの住所、お名前、電話番号、お申し出内容などを提供することがあります。NECグループ会社の一覧表はこちらをご覧ください。 【国内NECグループ会社】
なお提供を行う際には、個人情報の暗号化等を行った上で、電子メールに添付して提供いたします。
また、ご記入頂きました個人情報を、利用目的の達成に必要な範囲内で、当社の業務委託先に委託する場合がありますが、法令等に特段の定めがある場合を除き、その他の第三者には一切提供しません。 -
個人情報の管理
お客様ご自身の個人情報に関する照会や、訂正・追加、利用停止、その他お客様自身の権利に関するお申し出、当社の管理責任等については、お客様ご本人から下記問い合わせ先に別途ご連絡いただくことにより、対応させていただきます。
なお、当該個人情報は第1項の利用目的終了後は、当社にてすみやかに削除いたします。- 個人情報の取扱に関する責任者
- NECソリューションイノベータ株式会社 営業統括本部長
- 個人情報に関するお問い合わせ窓口
- 窓口名 : NECソリューションイノベータ株式会社 ULTRAFIXシリーズ 窓口
- 住所 : 〒136-8627 東京都江東区新木場1-18-7
- E-mail : logistics@nes.jp.nec.com
- 個人情報の取扱に関する責任者
-
お問い合わせへの回答
お客様からのお問い合わせ・ご要望の内容に応じ、NECおよび国内NECグループ会社から直接お客様にご連絡させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
土曜日、日曜日・祝日など当社休業日および営業時間外にいただいたお問い合わせにつきましては、翌営業日以降の受付とさせていただきますのでご了承ください。
当社からお客様への回答として送信する電子メールは、お客様個人宛てにお送りするものですので、回答内容の一部または全部を転載、二次利用することはご遠慮ください。