サイト内の現在位置
概要
テクニカルアシストサービス for SystemDirector Enterprise- ※現在、テクニカルアシストサービスは、 SystemDirector Enterprise for Java(Struts拡張モデル、JSF拡張モデル)を対象としています。
トレーニングサービス
概要コース
【形態】・・・講義
【受講者に準備していただくもの】・・・特になし
【前提知識】・・・特になし
【費用・開講条件】・・・半日(3時間)コース20,000円/人~ 5名以上から開催
【内容】・・・SystemDirector Enterprise開発ワークフローとアクティビティ・タスクの作業ポイントを成果物サンプルを使って解説します。
システム開発の経験があり、これからSystemDirector Enterpriseをプロジェクトに適用するプロジェクトリーダの方が対象です。
RDデザイナーコース
【形態】・・・講義・マシン実習
【受講者に準備していただくもの】・・・開発クライアントPC(事前インストール必要)
【前提知識】・・・特になし
【費用・開講条件】・・・半日コース22,000円/人~5名以上から開催
【内容】・・・リアルタイム開発(RD)デザイナーを利用して画面遷移、画面設計を行う手順を実習を交えて解説します。
開発環境構築コース
【形態】・・・講義・マシン実習
【受講者に準備していただくもの】・・・開発クライアントPC(Windows環境)
【前提知識】・・・PJにて環境構築経験があること。
【費用・開講条件】・・・2日間コース84,000円/人~2名以上から開催
【内容】・・・SystemDirector Enterpriseの開発環境の手順・注意点を実習を交えて解説します。
(現在のところ、対象はAPサーバ:Weblogic+DB:Oracle+版管理サーバ:CVSサーバです。その他はご相談ください。)
プログラミングコース<内部設計>
【形態】・・・講義・マシン実習
【受講者に準備していただくもの】・・・開発クライアントPC(事前インストール必要)
【前提知識】・・・特になし
【費用・開講条件】・・・1日間コース42,000円/人~ 3名以上から開催
【内容】・・・AP層とPR層の設計の考え方及びSystemDirector Enterprise 開発ツールの使い方を実習を交えて解説します。
プログラミングコース<製造>
【形態】・・・講義・マシン実習
【受講者に準備していただくもの】・・・開発クライアントPC(事前インストール必要)
【前提知識】・・・基本的なJavaの構文、SQLの知識
【費用・開講条件】・・・2日間コース84,000円/人~ 3名以上から開催
【内容】・・・SystemDirector Enterpriseのフレームワークの利用方法を中心にマシン実習します。
- ※既にSystemDirector Enterpriseをご利用中の方向けにバージョンアップ差分教育も承ります。
詳細はお問い合わせください。 - ※本コース利用者のフォローアップについて
受講後、製品貸出(評価版利用期間:1ヶ月)及び貸出期間中のe-mailによるQAサービスをご利用可能です。
PJ適用支援サービス
コース名 | 主な支援内容 |
---|---|
標準化支援コース | 命名規則、ドキュメント標準検討支援、サンプルAP作成等 |
PJ立上支援コース | フレームワーク(モデル)選択検討、インストールサービス、カスタマイズ範囲検討支援等 |
カスタマイズ実施支援コース | パラメータ定義、拡張クラス定義等 |
OSSサポートサービス
開発系Java用OSSの開発時の利用方法のQA対応から導入後の保守サポート(障害調査、ログ解析)まで提供致します。
実績OSS:Struts1.x、Spring2.5、Apache Commons(FileUpload、BeanUtils、Logging、Validator、Lang、Collections)、ANT、JMeter、Log4J、POI、Velocity
プレミアサポートサービス
トレーニングサービス、カスタマイズ支援サービスの範囲外につきましても、PJ側の個別の要望に応じて支援内容のご相談を承りますので、お問い合わせ下さい。
お問い合わせ