ページの先頭です。
ここから本文です。
主な機能
マスタ機能
- 画面からの入力だけでなく、CSVデータなどの外部からのデータ取りこみ、過去(類似)商品のコピーなど、多様な入力方法を提供
- 発効日による先付入力や履歴保持での日付コントロールが容易
- 全店共通の商品マスタと店別商品マスタとを持つことで、店舗個別の取引条件にも柔軟に対応
- 複数税率にも対応し、将来的な変化にも柔軟に対応可能
特売機能
- 年間政策・月間政策などから策定した、情報(チラシ、期間政策、スポット等)の企画予定入力を支援し、発注、販売時の原価・売価情報の変更を自動的に実施
- 企画同士の紐付、部門・分類別での企画・企画商品の設定、発注締切日の設定や通常リードタイムでの締切など、様々な特性に応じた登録に柔軟に対応
- POS、POP等の外部システムとも連携
- ※1 EOB(Electric Order Book):本部へ送信する発注情報を入力する端末
- ※2 SA(Store Automation):店舗経営のコンピューター利用などによる省力化・自動化
発注機能
- 商品別発注機能、店舗別発注機能により、本部からの送込み発注にも、店舗からの発注にも対応
- 店舗入力情報と本部入力情報、入力された機器(EOB/HHT(※3)連携(オプション)など)にとらわれず発注情報を一元管理することで発注ミスを防止
- オーダーブック作成、発注実績一覧参照等の機能を実装(企画発注も同様)
- ※3 HHT(Hand Held Terminal):持ち運びできる検品端末
仕入機能
- 物流センター経由、一括仕入(店舗への移動)と店舗直納へ対応
- EOS伝票、手書の各種伝票入力および、移動伝票の入力により仕入情報の早期確定と効率的確定を実現
- ASN(※4)データの取込や、HHTとの連携(オプション)も可能
- ※4 ASN(Advanced Ship Notice):事前出荷通知
棚卸在庫機能
- 棚卸の確定の為のチェックリストや機能を装備
- 前回棚卸確定から日々の仕入情報、売上情報、在庫補正の実績を積み上げることにより、日別単品別(部門・分類)理論在庫を作成・管理
- 酒税報告や受払にも対応
予算売上機能
- 月別の売上目標を取り込み、昨対比や日別の構成比を加味した、日別店舗予算の作成・登録を支援
- POSデータから日別の売上実績を取り込み、売上日報の作成および、目標予算に対する進捗の確認が可能
販売実績機能
- 部門別・販社別/全社・店舗などの切り口で、単月、期中累計での営業指標の実績管理に対応
- 販売予算に対する、進捗、実績の確認が可能
- 粒度を細分化することで分類別数値の管理も可能
買掛支払機能
- 「支払案内方式」(仕入実績をもとにした支払)で支払処理を実行
- 複数締日や支払サイトの取引先別登録が可能
- 物流費やEOS処理料などの自動相殺と相殺入力機能、月内の仕入総額相殺にも対応