タブレット利用シーンの拡大へ
拡張性
次ステップの利用拡張イメージ
- コミュニケーションを円滑にする為に、紙、FAX、メール等をタブレット端末に統一します。
- 情報共有を深めながら、手間を排除することで効率化の環境を構築します。
- さらに、発注や棚卸などの店舗端末もタブレット端末に統一します。
活用例
情報共有
写真や手書・音声で売り場情報など「簡単に」やりとり。売り場や外出先の現場でも、画像含めたリアルタイムな共有を実現。
教育
教育や研修用の動画を場所と時間を選ぶことなく、タブレット端末で視聴。
販促ツール
売り場に置くことで、デジタルサイネージに!タイムリーなサイネージ表示を実現。