ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. 製品・ソリューション
  3. Webコンテンツ保護・情報漏えい対策ソリューション
  4. Webコンテンツプロテクター AE
  5. 活用例 情報共有サイト連携
ここから本文です。

活用例 情報共有サイト連携

こんなニーズを解決

第三者への展開、内容の編集・転用、外部への持ち出し等を防いだ上で、共有をしたい。

ダウンロード後の文書のセキュリティリスク

1. 関係者外に重要な内容が漏れてしまう

  • メールでのばらまき
  • 不特定多数とのファイル共有
  • 外部記憶メディアでの持ち出し
  • 印刷配布
  • コピー&ペーストによる情報の転用 など

2. 誤った情報の流通

  • 勝手な内容の書き換え
  • 古い版の流用
  • 亜種の作成 など

これで安心!Webコンテンツプロテクター AE セキュリティ機能

第三者は文書を開くことができません

ファイルは暗号化により保護されます。USBメモリやCD/DVD-R(W)へ文書をコピーして持ち出したファイルは、他の端末上では開けません。

印刷可否を制御できます

印刷の許可・禁止、実行回数などを制御できます。(透かし印字も可)

キャプチャによる流出を防げます

Print Screen だけでなく、キャプチャソフトを無効化できます。

編集させたくない文書を守ります

編集に関するメニューはグレーアウト。ショートカットキーも無効化されます。

ページの先頭へ戻る