NECNECソリューションイノベータ

人事・タレントマネジメント、給与、経理システムの特設サイト

人事・給与/会計システムに関するユーザアンケート調査結果2019
企業の人事・給与システム/会計システムの導入状況や評価をまとめた調査レポート。このレポートから製品ごとの機能の使用状況や満足度、業務における課題、今後の検討要素などをご覧いただくことができます!
  • トップ>
  • 人事・給与/会計システムに関するユーザアンケート調査結果2019
NEW

NECソリューションイノベータでは、調査項目のうち、「当初の予算額」「実際の導入額」「導入時に何社から見積もりをとったか」など、今まで内部でのみ使っていた分析データを一挙公開(2019年4月公開開始)。導入検討中のお客様が真に知りたい情報を36ページの冊子にまとめ直しました。

人事・給与/会計システムにおいても
AIやRPAとのシステム連携に期待が高まる

人事・給与/会計システムともに、AI/RPAの検討を考えている企業が多いことが判明

NECソリューションイノベータは、2018年2月27日〜2018年3月4日の6日間、人事・給与システム、会計システムに関与のある方を対象に、人事・給与/会計システムの導入状況や評価等に関するインターネット調査を実施しました。
機能項目ごとの使用割合を見ると、人事・給与システムでは「STAFFBRAIN/POSITIVE」が多くの項目で使用割合が高く、会計システムでは「SAP」が多くの項目で使用割合が高くなりました。
さらに、会社としての対応要素について、人事・給与/会計システムともに「AI」「RPA」を検討していると回答した割合が既に対応していると回答した割合に比べて大きく上昇し、「AI」「RPA」の関心の強さをうかがえる結果となりました。

<調査概要>

調査目的:
企業の人事・給与システム/会計システムの導入状況や評価等を把握するために実施
調査対象:
マクロミルモニタ登録者のうち、人事・給与システム、会計システムに関与のある者で、自社の利用システムを把握している方
調査対象製品:
【人事・給与システム】
STAFFBRAIN/POSITIVE/OBC給与奉行/COMPANY/OBIC7/Generalist/SAP/その他
【会計システム】
弥生会計/SuperStream-NX/OBC勘定奉行/COMPANY/OBIC7/GLOVIA/SAP/その他
調査時期:
2018年2月27日(火)〜2018年3月4日(日)
調査地域:
全国
調査方法:
インターネット調査
有効回答数:
人事・給与システムで278人、会計システムで310人
調査実施機関:
株式会社マクロミル

このアンケート調査結果をご欄になりたいかたは、フォームからお申し込みください。
無料でレポート(冊子)をお送りします。
資料請求はこちらから↓ どちらのシステムに興味があるかお選びください。

※本資料のご提供に関しましては、システム化もしくはリプレースをご検討中のお客さまに限らせていただきます。

<調査結果(抜粋)>

【人事・給与システム】

Q1 あなたのお勤め先で現在使われている人事・給与ソフトウエアの機能について、お答えください。【n=278】

調査結果(抜粋)

利用機能は「給与管理」が最も高く93%です。続いて、「就業管理」(89%)、「人事管理」(86%)、「申請管理」(76%)が続きます。
製品別でみると、相対的に「STAFFBRAIN/POSITIVE」は利用割合が高い項目が多く、使える機能の多い製品と言えます。更に、製品ごとに利用割合のばらつきが大きな機能としては、「グローバル管理」「タレントマネジメント」が挙げられます。

【会計システム】

Q14 そのソフトウエアの導入にあたって、会社として対応を検討している/検討の必要性があることを、以下から全てお答えください。(複数選択)【n=310】

調査結果(抜粋)

会社として検討している要素については、「AI」が最も高く35%であり、次に、「クラウド」(34%)、「グループ会社統一」(27%)、「RPA」(20%)が続きます。対応済で低かった「AI」「RPA」への関心が見て取れます。
売上規模別でみると、「AI」「クラウド」は規模に関係せず、「グループ会社統一」は規模が小さな企業で、「RPA」は規模が大きな企業で検討されているようです。

<その他の調査項目>

【人事・給与システム/会計システム 共通】

■そのソフトウエアの、以下のそれぞれの機能については、あなた(及びあなたのお勤め先)では満足しておられますか。(とても満足とやや満足の合計の割合)
■人事・給与管理業務において、あなたのお勤め先で課題となっていることがありましたら、お知らせください。(複数選択)(経営者・人事給与管理部門の人のみ回答)
■ そのソフトウエアの導入や切り替えの「きっかけ」としてあてはまることを、全てお答えください。
■ そのソフトウエアの導入にあたって、会社として既に対応がなされていることを、以下から全てお答えください。(複数選択)
■ 総合的に見て、あなた(及びあなたのお勤め先)では、そのソフトウエアについてどの程度満足しておられますか。(単一選択)

NEW

■そのソフトウエアの導入を検討した時の当初予算額をお知らせください。(単一選択)
■そのソフトウエアの実際の導入金額をお知らせください。(単一選択)
■そのソフトウエアの導入にあたり、何社から見積を取ったり、仕様等の比較検討をしましたか。(単一選択)
■ソフトウエアの導入にあたり、利用した情報源を、お答えください。(複数選択)
■そのソフトウエア導入時のベンダーとしての支援の評価をお知らせください。(単一選択)
■仮に、今後ふたたび同様のソフトウエア導入を検討するとした場合、何年程度のサイクルで導入を検討するのが望ましいとお考えになりますか。(単一選択)
■以下のソフトウエアのベンダーのうち、最も好ましいと思うベンダーがありましたら、ひとつだけ選んでください。(単一選択)

このアンケート調査結果をご欄になりたいかたは、フォームからお申し込みください。
無料でレポート(冊子)をお送りします。
資料請求はこちらから↓ どちらのシステムに興味があるかお選びください。

※本資料のご提供に関しましては、システム化もしくはリプレースをご検討中のお客さまに限らせていただきます。