導入事例

発注者向け 調達支援WebEDIサービス EBWeb for ASPSite

導入メリット

調達リードタイム短縮

    • 計画情報の公開、情報連携のスピードアップによる調達リードタイムの短縮

調達コストの削減

    • 電子化による、紙、郵送コストの削減
    • 事務処理ミスによる後戻り工数の削減

調達業務の標準化

    • 納品管理、納期管理の効率化
    • 調達先でのデータの二次活用

調達先との情報連携による品質向上

    • サプライヤポータル機能での情報共有、連携の強化

A社様 導入事例

    • サプライヤーとの間で、支給品の所在管理を実現
    • サプライヤーの回答情報を業務システムへ自動連携することで効率化を実現

お客様の問題・課題

    • 支給品(直送)の所在が把握できない
    • 支給品管理工数の削減

お客様の狙い

    • 支給品の到着予定の共有
    • 受領をサプライヤーに登録させ自動収集することで、入力の手間を削減
    • 調達品の納期遅延の早期発見

B社様 導入事例

  • 取引先からの請求書をWebで受領、在宅ワークが可能に
  • 受領状況を一覧管理、請求額と支払予定との照合もラクラク

お客様の課題

  • 在宅ワークでは郵送書類の受け取りができない
  • 請求書が未到着の時に、郵送中か社内で行方不明かが分からない
  • 担当者不在時に、書類の受領状況の把握が難しい
  • 支払いデータと照合する為、請求書の内容を誤りなく業務システムに登録するのに手間と時間がかかる

効果

  • 書類を扱う業務は在宅ワークを諦めていたが、Webでの書類交換は取引先の導入がし易く、在宅ワークに移行できた
  • インターネットがあれば利用できるので、在宅ワーク中の取引先からも遅延なく請求書入手ができた
  • 請求書の受領状況が一覧管理でき、取引先からの到着確認や郵便を探す手間がなくなった
  • 業務システムに請求書データを取込み、支払いデータとの人手による照合作業を廃止

お問い合わせ・ダウンロード