サイバーセキュリティ

セキュリティ用語集

CMMC(Cybersecurity Maturity Model Certification)

米国国防総省によるサイバーセキュリティ成熟度モデル認証のフレームワーク

  1. トップ
  2. セキュリティ用語集
  3. CMMC(Cybersecurity Maturity Model Certification)

CMMC(Cybersecurity Maturity Model Certification)

「米国国防総省によるサイバーセキュリティ成熟度モデル認証のフレームワーク」

CMMC(Cybersecurity Maturity Model Certification)はサイバーセキュリティ成熟度モデル認証とも訳され、米国の国防総省(DoD:the Department of Defense)から、発表されている防衛産業基盤企業(DIB:defense industrial base’s)の機密非分類情報を、サイバー攻撃から保護する包括的な枠組みであり、現在の最新バージョンは CMMC 2.0である。

CMMCは、国防総省が請負業者や下請け業者などのサプライチェーン企業と共有する機密性の高い情報(CUI:Controlled Unclassified Information)などの保護を目的に開発された。CMMCとして特徴的なものとして成熟度モデルがあり、国家安全保障情報を預かる企業に対し、情報の種類と機密性に応じて、段階的に高度なレベルのサイバーセキュリティ基準を導入することを求めている。

具体的には、最新のCMMC 2.0で以下のレベル分け、プラクティス定義がされている。

  • レベル3 (Expert) … 適用プラクティス数は110以上で、NIST SP 800-171、SP800-172に基づく
  • レベル2 (Advanced) … 適用プラクティス数は 100で、NIS SP 800-171 に基づく
  • レベル1 (Foundational) … 適用プラクティス数 15

またアセスメントの実施についても定義されており、レベル1は自己評価、レベル2は重要な国家安全保障情報に関する3年ごとの第三者評価、レベル3は3年毎の政府主導による評価が必要となる。

関連用語

セミナー・イベント情報

サイバー脅威からお客様の資産・ビジネスを守る

サイバーセキュリティ

サイバー攻撃が加速度的に高度化・巧妙化し続ける今、
個所を守るセキュリティ対策だけでは対応することが困難になっています。
NECソリューションイノベータは、エンドポイントからクラウドまでシステムを
知るシステムインテグレータの視点で、組織全体のセキュリティ対策強化と、
お客様のビジネスの継続および重要データの保護をサポートします。

情報漏えい対策をお考えの企業様へ

お問い合わせ・ご相談フォーム

「すでにセキュリティ対策はしているつもりだが、対策に漏れがないか不安だ」
「セキュリティをより強固にするため複数の施策を組み合わせたいが、機能の重複などがあって迷っている」
など、情報漏えい対策についてのご質問・ご相談などございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください。