選ばれる理由統合HCMシステム POSITIVE

グローバル・グループ企業の人事、給与、就業、タレントマネジメントなど、広範な業務機能を搭載した全機能Web対応の統合HCMシステム

ここがポイント!
ここがポイント!
パッケージの標準機能ですべてを網羅し、拡張にも柔軟に対応。
アドオンが少なくトータルコストが抑えられる!

POSITIVEは、パッケージに搭載されている標準機能で、グループ&グローバルにおける人材管理、タレントマネジメント、給与管理などHCM(Human Capital Management)に必要な要素をすべて網羅しています。また、管理方法が異なるグループの統合や、グループと個社を並行して管理する場合でも、アドオンが少なく済むため、トータルコストを抑えることができます。

■たとえば「固定帳票機能」
Excelで作成した帳票をPOSITIVEに登録し、独自帳票として利用できる!

パッケージの人事管理や給与管理では、用意されている帳票と各社独自の帳票が合わず、使い勝手の面で不満を感じることはありませんか。
POSITIVEの人事管理・給与管理は、「固定帳票機能」を使ってExcelで作成したフォーマットをPOSITIVEに帳票として設定することができます。各社の独自帳票や一般諸届申請の帳票を容易に追加できるため、いままでの運用を変えずに業務を遂行していくことができます。
※詳細は要件確認時にご確認させていただきます。

【固定帳票機能の流れ】
Excelで作成した帳票をPOSITIVEに登録し、独自帳票として利用できる!
■たとえば「豊富な管理項目」
企業固有の管理項目を自由に追加できる!
管理方法が異なるグループが統合する場合、それぞれが使っていた項目を統合する作業には、定義付け含めて膨大な工数がかかります。POSITIVEは、標準として用意されている1,000項目の管理項目ほか、100万項目を任意に設定することができるため、企業固有の管理項目を自由に追加することができます。
■たとえば「GCMM機能」
全社統一基準に「読み替え」て人材情報を抽出・分析!
統合する各企業の役職グレードが、企業によって異なることは多々あります。事業本部長、事業部長代理、副部長、課長、マネージャーなど、これらの役職をスピーディに統一して人事管理することは非常に困難です。POSITIVEは、グループ各社で資格や役職の定義が異なる場合でも、全社統一基準に「読み替え」て、情報の抽出・分析をおこなうことができます。

ここがポイント!
ここがポイント!
従業員の職務スキルをレベル判定+ギャップ分析。適切な能力開発を支援!

従業員のスキルを把握し、組織として人材を適正に配置する。戦略人事の根幹となる部分ですが、実際には実施できていないことが多いのではないでしょうか。
POSITIVEのタレントマネジメントは、担当している職務または将来めざす職務に必要な「知識、技能・技術、経験」に対して、本人が修得しているスキルを回答することで、現有能力の確認(レベル判定)と、将来おこないたい職務に対する不足能力を確認(ギャップ分析)することができます。
また、収集された現有能力を集計し、組織の人材ポートフォリオを表示することにより、適正に組織の人材配置がされているか確認することができます(組織の人材ポートフォリオ)。

レベル判定+ギャップ分析 組織の人材ポートフォリオ

ここがポイント!
ここがポイント!
ファジーなタレント検索で「惜しい人材」もピックアップ!

次世代のリーダーとなる幹部後継者や、特定のポストの後継者をリストアップする際、他にも有望な人材がいるのでは?と疑念が残ることはありませんか。
POSITIVEのタレントマネジメントは、条件を掛け合わせて候補者を抽出し、分布図として表示することができるため、いままでリストから漏れていた人材も見つけ出すことができます。また、「現任者の類似検索」といった検索も可能です。

<掛け合わせの条件を変えることで、さまざまな候補者のリストアップが可能>
例①:マネジメントスキル × 資格ランク ⇒ 次世代リーダーとなる幹部候補者をリストアップ 例②:マネジメントスキル × 年齢 ⇒ 次世代リーダー候補と再雇用候補(高齢者活用)をリストアップし、技術やスキルを伝授するパートナーの組み合わせを策定 例③:業務満足度 × 労働時間 ⇒ メンタルヘルスに問題が起きそうな候補者をリストアップ

次期幹部候補者のリストアップ例次期幹部候補者のリストアップ例 次世代リーダーへノウハウを伝授するパートナー候補者のリストアップ例次世代リーダーへノウハウを伝授するパートナー候補者のリストアップ例

ここがポイント!
ここがポイント!
異動手続きなどがとても簡単。ナビゲーションにYES/NOで答えていくだけ!

住所変更や扶養家族手続きなどの各種届出や申請は、従業員がシステムを利用してセルフで行うのが主流となりつつあります。とはいえ、ワークフローや操作が複雑だと、従業員の工数だけでなく人事・総務部門の問い合わせ工数も増加してしまいます。
POSITIVEの従業員向けWebサービスは、ユーザビリティを考慮した使いやすい画面構成になっているだけでなく、たとえば異動にともなう諸届出などは、ナビゲーションにYES/NOで答えていくだけで、必要な届出をリストアップしてくれます。

ナビゲーションにYES/NOで答えていくだけ!

ここがポイント!
ここがポイント!
人材マップや分析結果をグラフィカルに表示。相関図や人材配置、評価を直観的に理解できる!

表形式で候補者リストを比較したり、評価や分析結果を読み取るには、専門知識やノウハウが必要になります。
POSITIVEは、人材データの相関関係を散布図形式で視覚的に表示したり、評価や分析結果をグラフィカルに表示することができるため、専門的な解析技術がなくても、関係性や結果を直観的に理解することができます。

人材マップや分析結果をグラフィカルに表示。
※「POSITIVE」は、株式会社電通総研の登録商標です。
※海外現地法人での利用にあたっては、輸出管理など法令の手続きが必要な場合があります。

統合HCMシステム

POSITIVE

人的資本の価値向上を支援する
Human Capital Managementソリューション

POSITIVE
POSITIVE