サイト内の現在位置


PROCENTER SaaSは、NIST SP800-171の「メディア保護」の要件に対応しています。
NIST SP800-171(National Institute of Standards and Technology Special Publication 800-171)は、米国の国立標準技術研究所(National Institute of Standards and Technology。以下NIST)が定めたセキュリティ基準です。NIST SP800-171のセキュリティ要件に対応したサービスをご利用いただくことにより、お客様の国内外のビジネスにおける情報セキュリティ上の信頼を高め、ビジネスリスクの低減をサポートします。
セキュリティへの対応が求められる背景
民間企業のみならず、行政などでもネットワーク化やIoT化が進行しています。
サイバー攻撃の“入口”が増え、サプライチェーン全体のセキュリティ対応が求められています。

日本のサプライチェーンセキュリティ対策の動き
今後、幅広い業界での対策が必要になると考えられています。

NIST SP800-171とは
「NIST SP800-171」は、米国の政府機関 NISTによって、機密情報以外の重要情報(CUI)の保護を目的に定められたセキュリティのガイドラインです。
個別要件と全体要件の観点から、計14項目の要件で構成されています。

PROCENTER SaaSのNIST SP800-171対応
PROCENTER SaaSは、NISTSP800-171の要件の内「⑧メディア保護」にご活用いただけます。


PROCENTERの利用形態
インターネットに接続できる環境があれば、どこからでもサービスの利用が可能です。
また、テレワークや外出先からのアクセスや、パートナー企業の利用も可能です。
セキュリティ確保やシステム管理は弊社にて行います。

弊社におけるPROCENTER SaaSの運用は、NISTSP800-171で求められる個別要件/全体要件14項目を全て満たしています。

PROCENTERの価格・料金プラン
メニュー | 標準月額利用料金(税抜) | 備考 |
---|---|---|
基本サービス | 50,000円 | ユーザID数:20 ディスク容量:50GB ヘルプデスク:3インシデント/月 |
追加ユーザ | 1,000円/1ID | |
追加ディスク | 3,000円/10GB | |
IPアドレス制限 | 100円/1ID |
|
授受管理オプション | 40,000円 | |
WebAPI利用オプション | 40,000円 |
|
WebAPIコール数追加オプション | 30,000円/(5000回/1時間) |
|
追加ヘルプデスク | 100,000円/10インシデント |
PROCENTERの仕様・動作環境
クラウド | |
---|---|
OS | Windows10/11 |
ブラウザ | Microsoft Edge(Chromium版) ※従来版(レガシー版)Edgeはサポート対象外です。 |
メモリ | 2GB以上のメモリ推奨 |
PROCENTERのサポート
サービス提供時間 | 24時間365日 ※注1 |
ヘルプデスク | 受付時間:24時間365日(E-Mail) 問い合わせに対する回答時間:弊社営業日の9:00~17:00受付分は2営業日以内に一次回答 ※注2 |
- 注1下記はサービス提供時間に含まれません。
- 定期メンテナンスのためのサービスの停止
- セキュリティ問題対応などの緊急メンテナンスのためのサービスの停止
- ネットワークの障害など外部提供サービスの影響によるサービスの停止
- 注2お客様の契約部門に対する窓口機能です。
お客様のエンドユーザ様からのお問い合わせは、まず契約部門にて受け付けて頂いて、必要に応じてヘルプデスクにお問い合わせください。
日本語での対応に限ります。
NECでは全体的なアセスメントもご用意しています。
ご興味のある方はお問い合わせへご相談ください。
NIST SP800-171対応リスクアセスメントサービス
NIST SP800-171が示す14項目のセキュリティ要求事項に基づき、お客様のシステムにおける現状の分析、課題の抽出、対応方針案の提示を行います。

NIST SP800-171対応リスクアセスメントサービスの特長
NECクラウド基盤やNECグループ会社の生産現場への適用実績に基づくアセスメント実施と、改善策までを含めたトータルなご支援が可能です。
①NIST SP800-171に関する知見の充実
NECの運用するクラウド基盤サービス「NEC Cloud IaaS」において、米国独立監査人よりNIST SP800-171に準拠していることの承認を得るなど、弊社は、NIST SP800-171に関する十分な知見を保有しています。
②質問形式のチェックリストを利用
数々の企業へのリスクアセスメントの実績をもつ専門家が、NIST SP800-171の各要件を分析し、本質的な要求をかみ砕いてチェックリスト化しています。
③サービス後の改善策までトータル支援
改善策のご提案にとどまらず、その改善策の導入計画の立案や導入実施も含め、トータルでご支援いたします。