ページの先頭です。
ここから本文です。
With/Afterコロナ時代に求められる物流管理システム

流通・物流・卸売業向けソリューション / ホワイトペーパーWith/Afterコロナ時代に求められる
物流管理システム

新型コロナの感染拡大、および「新しい生活様式」への対応が物流業務にもたらす課題を乗り越え、さらなる成長を目指すためのICTソリューションとは。

月刊マテリアルフロー編集長 吾妻 芳行氏

With/Afterコロナ時代に求められる物流管理システム

新型コロナの感染拡大、および「新しい生活様式」への対応が物流業務にもたらす課題を乗り越え、さらなる成長を目指すためのICTソリューションとは。

新型コロナをきっかけにDX時代の本格的な幕開け

ビジネスでは、リモート化やオンライン化とともにテレワークへの移行が一挙に進展し、企業もビジネスパーソンも従来の働き方に対する考え方が大きく変わりました。日本はビジネスも教育も行政もあらゆる面でDX(デジタルトランスフォーメーション)が相当に遅れていますが、コロナ禍をきっかけに、ことビジネスに関しては、ICTシステム活用したビジネスモデルの変化や組織変革が進み始めており、本格的なDX時代の幕が上がりました。

物流企業は「非接触」方式での業務への転換を加速

日本ロジスティクスシステム協会(JILS)が6月に会員企業(荷主企業と物流企業)行ったアンケート調査(新型コロナウイルス感染症〔COVID-19〕の拡大による物流・サプライチェーンへの影響について)によると、4月7日の「緊急事態宣言」以降、社員の安全確保について物流企業では、「職場でのマスク着用の指導」(100%)や「職場での手洗い・アルコール消毒の指導」(98.65%)といった一般的な取り組みのほか、実際の業務では、「出張(国内・国外)の制限」(93.24%)、「イベント等外部活動への参加の制限」(83.78%)、「外部関係者との面談(外出・来社)の制限」(83.78%)、「WEB会議システムの導入」(81.08%)、「社内での会議等の制限」(81.08%)など、いわゆる「非接触」方式での業務への転換が大幅に進展しています。

(この続きはホワイトペーパーをダウンロードしてご覧ください。)

ホワイトペーパー・ダウンロード

With/Afterコロナ時代に求められる物流管理システム

「With/Afterコロナ時代に求められる物流管理システム」の続きは、フォームに入力をおこない、
ホワイトペーパーをダウンロードしてご覧ください。

ホワイトペーパー
概要

フォーマット PDF(A4)
ページ数 4ページ
掲載内容 コラム
  • 流通ソリューションの導入・ご相談がありましたら、
    お気軽にお問い合わせください。