NEC ガイド予約支援サービス・導入事例観光プラットフォーム

株式会社阿寒バス商事様

紙と鉛筆での手作業から脱却、人気の観光バスツアーの
予約受付業務を大幅に効率化

株式会社阿寒バス商事様

事例の概要

  • 課題背景

    • 電話などで予約を受け付けていて、在庫調整やバスツアー当 日の座席表作成などの手作業に時間がかかっていた。またツ アー当日、現金のやり取りにより出発時間に影響が出ることもあった。
    • 電話などでの予約受付方法では事前に観光客から料金が支払われないため、ノーショーが多かった。
    • 団体旅行からの申し込みがメインで固定客も多かったが、ツアー本数を増やしていく戦略の中で、新たに若い世代やインバウンド客など新規顧客の開拓をしたかった。
    • 多種多様なOTAでの販売や団体旅行を受け付けていたため、申込が増えれば増えるほど、業務の煩雑度が上がっていた。
  • 成果

    • 自社専用の観光バスツアー予約販売サイトを開設
      事前に決められた席数までを予約開放できるようになったこと、予約者名簿もシステム上で作成できるようになったことで従来の手作業の10分の1に削減できた。
    • ノーショーが減少した
      予約時に料金の支払いまで完了するシステムを導入したため、ノーショーが減少し、売上を確保できるようになった。
    • 新規顧客からの直接販売が増加した
      ネット予約ができる仕組みを整えることで、SNSから予約サイトへ誘導するようなプロモーションができるようになった。その結果、予約サイトを作るまでは客層がほとんど既存顧客だったのに対し、新規顧客が大半を占めるようになった。またOTAからの販売比率を上げ、直販比率を上げることで、業務効率化、利益率向上に繋がった。

選択のポイント

たった1か月でシステム導入が完了する手軽さ

必要最小限の機能を揃えたシンプルなシステムなため初期設定が簡単だったのと、ツアーの販売に必要な約款などを揃えればすぐに予約サイトを用意できたため、契約から1か月でネット販売開始ができた。

国内にもインバウンドにも対応可能な点

阿寒バスの利用者は元々訪日外国人が多かったが、コロナ禍で激減する中で日本人向けのツアー販売に舵を切る必要があった。そんな中でNEC ガイド予約支援サービスは海外、国内両方のツアー予約の実態に合った予約サイトの作りになっているため、自社に合っていた。

商品作りまで伴走してもらえる安心感

コロナ禍で観光需要が激減した頃、NECソリューションイノベータと組んでオンラインバスツアーを造成した。システム作りだけでなく、自社商品の運営までをサポートしてもらえる安心感があり、NEC ガイド予約支援サービスの導入を決めた。

お客様プロフィール

株式会社阿寒バス商事様

株式会社阿寒バス商事様

NEC ガイド予約支援サービスに関するお問い合わせ

NEC ガイド予約支援サービスに関する
お問い合わせ

予約業務に関するお悩みをお聞かせください。
まずはお気軽にご相談を。

観光プラットフォームの
その他の事例

その他のコンテンツも
ご覧ください