NEC ガイド予約支援サービス・導入事例観光プラットフォーム

一般財団法人酒田DMO様

DMO設立にあたり、地域の多様な観光商品の予約・決済を
一元的にできるポータルサービスを構築。地場産業も巻き込み、
地域一体で稼ぎ続ける観光地域づくりに挑戦

一般財団法人酒田DMO様

事例の概要

  • 課題背景

    • 映画「おくりびと」の舞台になったことをきっかけに酒田市へ観光客は増えたが、2009年をピークに年々減少していた。そんな状況の中、観光客一人の一日あたりの消費金額を上げていく必要があった。
    • 観光地づくりのやり方が古く、人を引き付ける地元産業があるにも関わらず観光客の世代が高齢者に寄っていて、酒田市観光を盛り上げるために全世代を引き付けるデジタルを活用した情報発信が必要だった。
    • 体験観光、飲食、宿泊、二次交通等の予約、決済などがそれぞれの事業者ごとに別々に行われていて、観光客への情報や商品販売の場が点在していた。また観光客に関するデータが事業者ごとに別々に管理されていることから、地域として戦略性を持ったマーケティングや魅力発信が行われてこなかった。
  • 成果

    • 地域産業を掛け合わせたツアーを造成、情報発信
      酒田舞娘、伝統文化体験、豊富な自然を通して酒田の歴史を学ぶアドベンチャーツアーを造成。それを一般向けに周知し、観光客から予約を集めるための予約サイトを作ることができた。
    • 交付金を申請・採択され、早期にサービス立ち上げ
      資金面で課題があったが、酒田市と連携してデジタル田園都市国家構想交付金を申請することになり、観光戦略をまとめるところからNECソリューションイノベータから情報提供を受け、採択されるに至った。
    • 手数料を安価に押さえた販売の仕組みの実現
      販売手数料を低廉な割合とすることで、これまで観光商品としての魅力がありながら販売経路を持たないために埋もれていた小規模事業者でも利用可能な共通の仕組みを構築できた。

選択のポイント

地域一体となった観光商品販売に適していた

DMO本体だけでなく、地域に点在している観光事業者も一緒に観光予約サイトを運営できる仕組みで、自分たちのビジョンに合っていた。

補助金申請にも親身に協力してもらえる安心感

システム導入には補助金を使わないと資金的に難しかったが、NECソリューションイノベータはデジ田交付金の申請などシステム以外の面でもサポートしてくれた。そうした安心感があり、交付金の採択後にNECガイド予約支援サービスの導入に至った。

お客様プロフィール

一般財団法人酒田DMO様

一般財団法人酒田DMO様

NEC ガイド予約支援サービスに関するお問い合わせ

NEC ガイド予約支援サービスに関する
お問い合わせ

予約業務に関するお悩みをお聞かせください。
まずはお気軽にご相談を。

観光プラットフォームの
その他の事例

その他のコンテンツも
ご覧ください