
こんなお悩みにおすすめ!
- 地域に観光客を呼び込むにはどうしたらいいの!?
- 観光販売サイト(OTA)依存から脱却したい
地域の観光コンテンツを
まとめて販売!
各事業者様が能動的に動ける
地域プラットフォームづくりを
サポートいたします
地域プラットフォームとは、ひとつのサイト内で、
複数の事業者様がそれぞれ自組織コンテンツを
掲載・販売できる「まとめ型予約サイト」のこと。
「スキー場に来る旅行者がついでにタクシー観光も
予約する」といった動きが見込めます。
私たちがお手伝いできること
- 複数事業者それぞれがコンテンツを販売できるサイトをつくりたい
- 旅行業資格が必要なプランも販売できるようにしたい
- オンライン販売のノウハウを持った人に手伝ってもらいたい
- 各事業者から販売手数料を受け取るモデルをつくりたい
- ビジネスモデルづくりから一緒に考えてほしい
- 多言語対応させたい
地域プラットフォームづくり
を成功させるポイント

01. DMO様や観光協会様などが核となって予約サイトを
運営すること
地域としての魅力を発信するには、まとめ役となる組織が予約サイトを運営することが重要です。もちろんOTAを活用することもできますが、地域独自の予約サイトを運営すれば、浮いた販売手数料分をさらなる地域活性へ活かせるようになります。
いくら地域に魅力的なコンテンツがあっても、旅行者様が現地に着いてからパンフレットでそれを知るようでは機会損失です。計画段階でコンテンツを十分に検索し、予約まで済ませてから現地で楽しんでもらう仕掛けをつくりましょう。

02. 各事業者様が自由に観光コンテンツを販売できること
まとめ役となる組織が独自で予約サイトを運営する場合、コンテンツの販売は各事業者様が自由に行えるシステムが不可欠です。
NEC ガイド予約支援サービスでは、まとめ役組織が予約サイト全体を管理し、事業者様は自組織への予約情報だけを管理するといった制限が可能です。また、まとめ役組織は掲載事業者様に対してシステム利用料を設定できます。

03. 同じ熱量を持った外部パートナーがいること
地域の魅力をよく知っている内部人材と、同じくらい重要になるのが全国さまざまな事例に精通した外部のパートナーです。私たちNECソリューションイノベータは予約システムを提供するパートナーですが、その地域ならではの課題や展望をともに考え、議論できる関係性を築くことが重要であると考えています。
※サービス立ち上げ・活用支援には別途費用がかかります(50万円~)
お客様の声
お客様よりいただいたありがたいお声を
ご紹介いたします。
-
阿寒バス株式会社 西岡 様
「低コストで、直販サイトの構築と販売力強化を実現できました」
以前は、地元のお客様が道外へ行かれる際の旅行手配を主な業務としていました。しかし、コロナ禍によって事業変革が急務となり、道外のお客様を地域に呼び込む着地型商品の販売を開始しました。
それに伴い、これからは自社の販売力を強化していきたいと考えていたところに、ガイド予約支援サービスを提案いただきました。オーダーメイドで予約システムを作るほどのコストをかけずに自社の直販サイトを作成できる点に魅力を感じ、導入を決めました。
市場のニーズに応じた定期的な機能強化により、使い勝手を積極的に改善していただけているので、今では多数の着地型商品を直販サイトに掲載し、予約管理も含めトラブルなく対応できています。国内外問わず予約も順調に伸びて、自社直販での予約が全体の多くを占めるようになってきました。ありがとうございました。 -
一般財団法人
酒田DMO 荒井 様「酒田市の観光戦略実現に向け、親身になって一緒に考えていただきました」
酒田DMOでは、地元企業との共同で積極的なコンテンツ造成を推進しており、造成したコンテンツを旅行者に届ける手段として、自社サイトを入口に予約・決済を完結できるシステムを探していました。
そのようななかNECソリューションイノベータには、DMOの事業方針を理解した上で、それに沿ったシステム活用案を提案いただきました。同社はシステムの専門家であり、かつ観光地経営のノウハウまでお持ちだと判断し、共にDMOのDX施策を進めていく決心をしました。
また、システムだけでなく補助金申請の相談にも乗っていただき、デジ田交付金採択も実現しました。それによって予約決済の仕組みをスムーズに導入、コンテンツの販売を開始することができました。ありがとうございました!
導入事例
NEC ガイド予約支援サービスを実際に導入いただいている
お客様の事例をご紹介いたします。
よくある質問(FAQ)
導入にあたり、よくいただくご質問を
ご紹介いたします。
それでも解決しない場合は、
問い合わせフォームからお気軽に
お問い合わせください。
- Q「オリジナルの予約システム」とは何ですか?
- A
お客様の商品のみを掲載する、お客様専用の予約サイトです。お客様の売りたい商品を売りたいだけ掲載し、予約を受け付けることができます。
- Q「観光プラットフォーム」とは何ですか?
- A
お客様と提携している別の観光組織の商品も、お客様の予約サイトから販売することができる仕組みです。例えば、地域の人気のコンテンツを一緒に販売することで、地域としての公式予約サイトを作ることが可能です。
- Q販売する「観光コンテンツ」とは何を想定していますか?
- A
体を動かすアクティビティ、室内の物作り体験など、地域特有の体験メニューを販売できます。1日がかりの街歩きツアーなど、ガイドツアー、イベントチケットも販売できます。旅行業の資格を取得している場合は、バスツアーや宿泊、飲食を伴うツアーの販売も可能です。
- Qこのサービスを使うには何が必要ですか?
- A
パソコンとインターネット環境さえあれば使えます。タブレットやスマートフォンでも操作が可能です。
- Q少し興味を持ったのですが次に何をすれば良いですか?
- A
本ページ右端の「お問い合わせ」からお気軽にお問い合わせください。メールにてご回答いたします。ご希望に応じてオンライン打合せも行っております。ご興味がありましたら無償トライアルでの利用も可能です。
- QOTA(オンライントラベルエージェント)との違いは何ですか?
- A
本サービスではお客様の独自の商品のみを掲載し、直接消費者様に販売できる公式サイトを新しくお作りします。