ページの先頭です。
ここから本文です。

輸配送管理システム(TMS)ULTRAFIX・導入事例
スーパーの宅配(店舗から個人宅へ)

納品先個人宅情報の一元管理により、ドライバー間の引継ぎ業務を
円滑化。

概要

業態

スーパーマーケット(配達サービスを提供)

課題/ニーズ

  1. 宅地地図による個人宅の配送・注文情報の管理を容易にしたい。
  2. 個人宅の駐車位置、注文カタログ置き場所の一括管理。
  3. お客様からの配送状況問い合わせへの対応力アップ。
  4. 要員計画の無理・無駄の解消。

導入効果

ドライバー間の引き継ぎ業務の円滑化。

個人宅情報を一元管理することにより、どのドライバーがどの個人宅を受け持っても駐車位置や注文カタログの所在場所といった情報の引継ぎ業務が不要となった。

迅速な納品先フォローの実施。

リアルタイムに配送実績や不在情報がサポートセンターに集積されるため、再配送・再注文などの業務が随時行える。

要員計画の平準化が可能に。

ドライバーが帰着する夕方以降にサポート業務が集中するなど要員計画に非効率な面があったが、ULTRAFIX導入で改善。

要員計画の平準化が可能に
  • 導入事例

    「配送とコストの『見える化』事例」「車両台数5%削減事例」「年間約4000万円の
    コスト削減事例」など多数の事例をご紹介。
    輸配送管理システム(TMS)ULTRAFIXの導入で、車両台数の削減、積載率・回転率向上、
    配車業務の属人化、問い合わせへの即答――などの課題にきめ細かく対応

  • 輸配送管理システム(TMS)
    ULTRAFIX・お問い合わせ

    輸配送管理システム ULTRAFIX導入のご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 輸配送管理システム(TMS)
    ULTRAFIX・資料ダウンロード

    カタログや導入事例集、業務改善ポイントなどの
    関連資料をダウンロードいただけます

  • 2024年版・物流システムリサーチ結果【抜粋版】

    荷主企業、物流事業者300名の物流業務や物流システムに関する
    リサーチ結果をダウンロードできます。