NECソリューションイノベータのサイバーセキュリティサイトをA4裏表でコンパクトにまとめた紹介リーフレット。
(A4・全2ページ)
サイバーセキュリティ
製品・ソリューション

オンプレ、クラウド、IoTのセキュリティまで、大規模・先進的な
お客様環境の構築や運用経験を日々積み重ねる中で培ったノウハウを
ベースにお客様にとって必要な対策をトータルにご提案します。
アセスメント、製品選定、運用、教育など、サイバーセキュリティに
関する幅広い課題にお応えします。
- トップ
- 製品・ソリューション
オンプレ・クラウド ハイブリッド環境におけるセキュリティ対策マップ
お客様の利用環境に応じ、個別のセキュリティ対策だけでなく、組織全体のセキュリティ対策強化をサポートします。
製品・ソリューション一覧
サービス | カテゴリ | 対策方法 | 製品・ソリューション | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|
CSIRT運用を支援する 製品・サービス |
0 | CSIRT運用支援 | 脆弱性管理 | NEC 脆弱性情報提供サービス | 当社アナリストがお客様に必要なOSやアプリケーションの脆弱性情報を収集し、わかりやすく翻訳・加工して提供するクラウドサービスです。 |
リスク判定 | NEC サイバー攻撃疑似偵察サービス | 攻撃者がサイバー攻撃の前段階に実施する「偵察活動」を疑似的に行い、お客様環境のセキュリティリスクと対策をレポートします。 | |||
NEC Active Directory セキュリティリスク診断サービス | Active Directory・Azure Active Directoryのログ分析により、攻撃者が残した侵害の痕跡や、特権アカウントまたは管理者権限の不正利用、悪用の有無などを診断します。 | ||||
NEC セキュリティレーティング向上支援サービス | お客様環境が第三者から評価されるセキュリティレーティングについて、スコア向上、リスク低減を効果的に実施できるよう支援します。 | ||||
インシデント対応支援 | フォレンジック | 企業のセキュリティインシデント対応を支援するPCの解析およびフォレンジックを定期サービスとして提供します。 | |||
SOAR (Security Orchestration, Automation and Response) |
NetWitness Orchestrator | セキュリティ対策を自動化し統合管理するソフトウェアで、複数ツール間の情報共有により迅速なインシデント対応を可能にし、効率を向上させます。 | |||
フォレンジック | NetWitness Logs、NetWitness Network、NetWitness Endpoint | サイバー攻撃の早期検知と潜在的な脅威の全貌把握、インシデントの管理・対応を行うためのサイバー攻撃対策ソリューションです。 | |||
対策強化を支援する コンサルティングサービス |
0 | セキュリティガバナンス | コンサルティング | リスクアセスメント | お客様システムのリスク分析を行い、効果的なセキュリティ対策案とロードマップ案を提供します。 |
NEC 情報セキュリティポリシー 策定支援サービス |
組織的な情報セキュリティ対策の“生きたポリシー”を策定するために必要な取り組みを総合的にコンサルティングします。 | ||||
NEC 情報セキュリティ監査実施サービス | 情報セキュリティの確保に重要なPDCA(計画・運用・評価・見直し)サイクルを実現するため、基準に沿った監査を実施します。 | ||||
NEC CSIRT構築・運用支援サービス | インシデント対応チーム(CSIRT)の活動立ち上げから、運用フェーズまでトータルにご支援します。 | ||||
NEC Active Directory セキュリティリスク診断サービス | Active Directory・Azure Active Directoryのログ分析により、攻撃者が残した侵害の痕跡や、特権アカウントまたは管理者権限の不正利用、悪用の有無などを診断します。 | ||||
NEC サイバーレジリエンス法構想企画アセスメントサービス | 「サイバーレジリエンス法」の要件に準拠するために必要なセキュリティ対策計画(セキュリティ戦略)立案をご支援します。 | ||||
セキュリティ研修・演習 | 0 | 研修・演習 | 管理者/従業員教育 | セキュリティ基礎教育 | 最近の事故事例を通して情報資産の大切さを確認するとともに、情報資産を守るための気づきを得られる内容になっています。 |
情報セキュリティ研修サービス (カスタムメイド研修) |
基本的な情報セキュリティ研修から高度・専門的な研修まで、お客様のご要望に合わせた研修サービスを幅広く提供します。 | ||||
CTF演習 | 業務で活動できるスキル習得を目的に、情報セキュリティの初級者から中級者向けにCTF形式の問題、および運営環境を提供します。 | ||||
IoTハッキング演習 | IoT機器へのハッキング体験を通じて攻撃者側の視点を学ぶことにより、身近なリスクを体感すると同時にセキュリティの重要性を学びます。 | ||||
オンプレ環境を守る 製品・サービス |
1 | 不正な通信の防御・監視 | DNS | Akamai Edge DNS | WebアプリとAPIの提供に不可欠なDNSを、高い可用性と応答性、DDoS事象への耐障害性を備えたクラウドベースのソリューションとして提供します。 |
2 | Webサーバ保護 | WAF | InfoCage SiteShell | Webアプリケーションの脆弱性を突く攻撃を検出、防御する「ソフトウェア型WAF」です。クラウド環境や仮想環境にも適しています。ライトユーザ向けのラインアップとして、「InfoCage SiteShell Basic」、「InfoCage SiteShell minimum」もあります。 | |
InfoCage SiteShell Basic for Cloud | 「InfoCage SiteShell Basic」の機能をクラウド上のサービスとして提供する、クラウド型WAF(SaaS型WAF)です。 | ||||
WAF/DDoS対策 | Akamai | Webアプリケーションの脆弱性に対する攻撃、DDoS攻撃、ボットアクセスなど、WebサイトやWebAPIを様々なサイバー攻撃から多層、分散防御で保護します。 | |||
脆弱性診断 | Webアプリケーション脆弱性診断 サービス |
Webサイトやアプリケーションに潜む脆弱性により改ざんや情報漏えいの危険性がないかを診断し、対処方法をナビゲートします。 | |||
プラットフォーム脆弱性診断サービス | サーバやネットワーク機器のOSやミドルウェア、ソフトウェアに潜む脆弱性により、改ざんや情報漏えいの危険性がないかを診断し、対処方法をナビゲートします。 | ||||
脆弱性検出 | Contrast Security | 開発から運用まで、Webアプリケーション開発のパイプライン全体で生産性を高めながらセキュリティ品質の向上を支援します。 | |||
改ざん検知 | Tripwire Enterprise | Webコンテンツ、各種構成ファイルなどの変更を可視化し、不正な改ざんの検知・内部統制運用を支援します。 | |||
改ざん防止 | InfoCage SiteShell Web改ざん防止 | Webコンテンツの改ざんを検知し、管理者への通知や自動復旧をおこなうことで、Webシステムの安全な運用を支援します。 | |||
3 | Webアクセス | DNSファイアウォール | Akamai SIA (Secure Internet Access) | ユーザやデバイスの安全なインターネット接続を確保し、マルウェアサイト、フィッシングサイトなどのインターネット上の脅威から守ります。 | |
C&Cサーバへのアクセスブロック | InterSec/CS、InterSecVM/CS | 高速プロキシによるレスポンス向上。 物理環境と仮想環境に対応し、Webサイト閲覧制限機能の追加も容易です。 |
|||
4 | メールセキュリティ | 誤送信防止・添付暗号 | ADVANCED MAIL | メール誤送信による情報漏えい防止のため、第三者承認機能、添付ファイル自動暗号などを提供します。 | |
脅威メール対策 | IRONSCALES | AIによる高度ななりすましメール検出、脅威メールに関するインテリジェンス共有、メールボックスからの隔離やユーザ訓練等の運用支援機能を提供します。 | |||
5 | 監視 | EDR | CylanceOPTICS | 「事前検知」と「原因分析」に特化して脅威の特定と対処を実現するCylancePROTECTのオプション製品です。 | |
NetWitness Endpoint | サイバー攻撃の早期検知と潜在的な脅威の全貌把握、インシデントの管理・対応を行うためのサイバー攻撃対策ソリューションです。 | ||||
フォレンジック | NetWitness Logs、NetWitness Network | サイバー攻撃の早期検知と潜在的な脅威の全貌把握、インシデントの管理・対応を行うためのサイバー攻撃対策ソリューションです。 | |||
UEBA | NetWitness UEBA | サイバー攻撃の早期検知と潜在的な脅威の全貌把握、インシデントの管理・対応を行うためのサイバー攻撃対策ソリューションです。 | |||
マイクロセグメンテーション | Akamai Guardicore Segmentation | ソフトウェアベースでネットワーク内の通信の可視化ときめ細やかなアクセス制御を行い、標的型攻撃やランサムウェア等、サイバー攻撃による脅威の拡大やセキュリティ侵害を抑制します。 | |||
6 | 証跡管理 | 統合ログ管理 | Logstorage | サイバー攻撃や内部脅威から組織とクラウドを守る統合ログ管理製品です。 | |
SIEM | Logstorage X/SIEM | セキュリティ脅威へのリアルタイム検知を実現し、IT部門の継続運用を支援します。 | |||
Splunk | セキュリティインシデントやITシステムの障害発生の検知・調査・分析などにご活用いただけるデータ分析プラットフォームです。 | ||||
NetWitness Logs、NetWitness Network、NetWitness Endpoint | サイバー攻撃の早期検知と潜在的な脅威の全貌把握、インシデントの管理・対応を行うためのサイバー攻撃対策ソリューションです。 | ||||
7 | アクセス管理 | 統合ID管理 | OneLogin | BOX, Office365などマルチクラウド環境へのセキュアかつ利便性の高いアクセス制御を実現するクラウド型ID管理製品です。 | |
WebSAM SECUREMASTER | 日本の人事制度に適合したIDライフサイクル管理、および、オンプレ・クラウドへのID情報配信を提供する統合ID管理製品です。 | ||||
シングルサインオン | RSA ID Plus | オンプレ、クラウドとのシングルサインオンからステップアップ認証に至るまで、多様化する認証基盤に幅広く対応しています。 | |||
WebSAM SECUREMASTER | オンプレ業務システム(Web・C/S)やSaaSへのSSOを実現する製品です。IDaaSと連携することで、クラウド移行期の利便性向上を支援します。 | ||||
リスクベース認証 | Outseer Fraud Manager | インターネットバンキングや通販Webサイトにおいて、なりすましを検知して追加認証を求めるリスクベース認証を提供します。 | |||
二要素認証 | RSA ID Plus | オンプレ、クラウドとのシングルサインオンからステップアップ認証に至るまで、多様化する認証基盤に幅広く対応しています。 | |||
Bio-IDiom KAOATO | あらかじめデータベースに登録した人物の顔画像と、カメラが捉えた人物の顔画像を高速・高精度に自動照合する顔認証パッケージ製品です。 | ||||
IAP (アイデンティティ認証型プロキシ) |
Akamai EAA(Enterprise Application Access) | IAPにより、IaaSや社内DCなどのアプリケーションやサーバに対して、ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)によるセキュアなリモートアクセスを実現します。 | |||
8 | データ保護 | ファイル暗号化 | InfoCage PCセキュリティ | ユーザ認証、デバイス制御、暗号化など、PCのセキュリティをオールインワンで実現する統合型ソフトウェアです。 | |
フォルダ制御 | NonCopy 2 フォルダ制御 | セキュアな保護機能を持ったフォルダが、情報漏えいの脅威からデータを守ります。 | |||
暗号化 | 独自暗号開発/カスタマイズ暗号開発 | 暗号研究の成果を生かし、お客様の環境に合わせて、実装性と安全性を兼ね備えた暗号技術の導入をサポートします。 | |||
データ匿名加工 | NEC データ匿名化ソリューション | パーソナルデータを利活用する為に欠かせない改正個人情報保護法の基準を満たした匿名加工を支援します。 | |||
暗号化・電子署名 | PKIサーバ/Carassuit | 公開鍵基盤システムを実現するための証明書発行局(CA)・登録審査局(RA)の機能を提供するソフトウェアです。 | |||
SecureWare | 暗号・電子署名などセキュリティ確保のための各種ライブラリを提供するセキュリティミドルウェア製品です。 | ||||
暗号鍵管理 | NEC 暗号鍵管理アセスメントサービス | 暗号技術を利用する際に重要な暗号鍵管理方式の設計の正しさや必要十分性を評価する支援サービスを提供します。 | |||
9 | 感染防止、情報漏えい対策 | アンチマルウェア | CylancePROTECT | AIを活用することで、パタンファイル(ワクチン)の存在しない「未知の」ウイルスへの防御を強化します。 | |
NEC エンドポイント脅威対策サービス with CylancePROTECT | 運用代行サービス・アナリストによる脅威ファイル解析を付加 EDR監視サービスもオプションで付与可能 |
||||
NEC エンドポイント脅威分析サービス with ThreatZERO | CylancePROTECT導入ユーザ向けサービス CylancePROTECTが悪意のあるものと特定した脅威を専門家が調査・分類。その後対策についても支援する |
||||
NEC エンドポイント侵害診断サービス | CylancePROTECT「未」導入ユーザ向け、CylancePROTECT導入前にも推奨。 エンドポイント端末個々の状態を相関的に分析することで、マルウェア感染状況や侵害を受けた経緯など現在のセキュリティの状況を迅速に診断する |
||||
マイクロセグメンテーション | Akamai Guardicore Segmentation | ソフトウェアベースでネットワーク内の通信の可視化ときめ細やかなアクセス制御を行い、標的型攻撃やランサムウェア等、サイバー攻撃による脅威の拡大やセキュリティ侵害を抑制します。 | |||
外部記憶メディア利用制御 | 4th Eye Professional | サーバレスで手軽に導入できる、PCからの外部記憶媒体へのファイル持ち出しや印刷を禁止するデバイス制御製品です。 | |||
シンクライアント | ThinclST | テレワーク、BCP対策、在宅勤務に最適なシンクライアントソリューションです。NECグループでも広く利用実績があります。 | |||
シンクライアント | PCシンクラ化サービス | お客様のPCをシンクライアント専用端末化するSIサービスです。業務とセキュリティの両立、既存資産の有効活用を実現します。 | |||
データコピー禁止USB | NonCopy for USB | 専用ソフトウェアと専用USBメモリで情報漏えいを防止。手軽さ・便利さはそのままに、安全に業務で使っていただけます。 | |||
重要情報保護 | InfoCage FileShell | 電子ファイルのIRM自動保護や利用者の権限に応じた閲覧・編集の制限により、安全かつスムーズな重要情報の共有を支援します。 | |||
外部デバイス制御(USB,Android,iOS,BlueTooth,無線LAN) | InfoCage PCセキュリティ | ユーザ認証、デバイス制御、暗号化など、PCのセキュリティをオールインワンで実現する統合型ソフトウェアです。 | |||
不正機器接続対策 | InfoCage 不正接続防止 | 社内ネットワークに接続される様々なIT機器を一覧化し、監視。管理外のPCやスマートフォン等の不正接続を防止します。 | |||
PC検疫 | InfoCage PC検疫 | 社内ネットワークへ接続するPCのセキュリティ対策状況を検査し、不適合のPCは検疫ネットワークへ隔離します。 | |||
持出し制御(BoxDrive) | CFKeeper for Box | BoxDriveからのファイルの持ち出しをコントロールし、セキュアなBox利用をサポートします。 | |||
データ匿名加工 | NEC データ匿名化ソリューション | パーソナルデータを利活用する為に欠かせない改正個人情報保護法の基準を満たした匿名加工を支援します。 | |||
10 | 入退管理 | 入退管理 | Bio-IDiom KAOATO | あらかじめデータベースに登録した人物の顔画像と、カメラが捉えた人物の顔画像を高速・高精度に自動照合する顔認証パッケージ製品です。 | |
テレワーク端末、 IoTデバイスを守る 製品・サービス |
11 | 情報漏えい対策/感染防止 | データコピー禁止USB | NonCopy for USB | 専用ソフトウェアと専用USBメモリで情報漏えいを防止。手軽さ・便利さはそのままに、安全に業務で使っていただけます。 |
重要情報保護 | InfoCage FileShell | 電子ファイルのIRM自動保護や利用者の権限に応じた閲覧・編集の制限により、安全かつスムーズな重要情報の共有を支援します。 | |||
外部デバイス制御(USB,Android,iOS,BlueTooth,無線LAN) | InfoCage PCセキュリティ | ユーザ認証、デバイス制御、暗号化など、PCのセキュリティをオールインワンで実現する統合型ソフトウェアです。 | |||
フォルダ制御 | NonCopy 2 フォルダ制御 | セキュアな保護機能を持ったフォルダが、情報漏えいの脅威からデータを守ります。 | |||
アンチマルウェア | CylancePROTECT | AIを活用することで、パタンファイル(ワクチン)の存在しない「未知の」ウイルスへの防御を強化します。 | |||
CylancePROTECT Mobile | モバイル端末のセキュリティ対策にAIを活用し、不審なアプリやマルウェアの検知、SMSのURLスキャン、デバイスのセキュリティチェックによって端末を守ります。 | ||||
持出し制御(BoxDrive) | CFKeeper for Box | BoxDriveからのファイルの持ち出しをコントロールし、セキュアなBox利用をサポートします。 | |||
不正機器接続対策 | InfoCage 不正接続防止 | 社内ネットワークに接続される様々なIT機器を一覧化し、監視。管理外のPCやスマートフォン等の不正接続を防止します。 | |||
クラウド環境を守る 製品・サービス |
12 | アクセス制御/認証強化 | シングルサインオン | OneLogin | BOX, Office365などマルチクラウド環境へのセキュアかつ利便性の高いアクセス制御を実現するクラウド型ID管理製品です。 |
統合ID管理 | RSA ID Plus | オンプレ、クラウドとのシングルサインオンからステップアップ認証に至るまで、多様化する認証基盤に幅広く対応しています。 | |||
リスクベース認証 | Outseer Fraud Manager | インターネットバンキングや通販Webサイトにおいて、なりすましを検知して追加認証を求めるリスクベース認証を提供します。 | |||
IAP (アイデンティティ認証型プロキシ) |
Akamai EAA(Enterprise Application Access) | IAPにより、IaaSや社内DCなどのアプリケーションやサーバに対して、ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)によるセキュアなリモートアクセスを実現します。 | |||
13 | 可視化/利用制御 | CASB | Netskope | SaaS、IaaS、Web間の可視化・アクセス制御・保護をリアルタイムに実施します。 | |
DNSファイアウォール | Akamai SIA (Secure Internet Access) | ユーザやデバイスの安全なインターネット接続を確保し、マルウェアサイト、フィッシングサイトなどのインターネット上の脅威から守ります。 | |||
14 | 脆弱性管理 | パッチ管理 | NEC 脆弱性情報提供サービス | 当社アナリストがお客様に必要なOSやアプリケーションの脆弱性情報を収集し、わかりやすく翻訳・加工して提供するクラウドサービスです。 | |
15 | 統合ログ管理 | クラウド/オンプレ統合ログ管理 | Logstorage | サイバー攻撃や内部脅威から組織とクラウドを守る統合ログ管理製品です。 | |
エンドユーザとお客様のレピュテーションを守るサービス | 16 | フィッシングサイト対策 | フィッシングサイト閉鎖支援 | Outseer FraudAction | フィッシングやその他のサイバー犯罪、不正行為や、それらの行為に起因する風評被害を受けるリスクを低減します。 |
Akamai Brand Protector | フィッシングサイト、フェイクストアなどの不正サイトの検知やテイクダウンによる、ブランド偽装防止対策を提供します。自社・グループのサイト運営のガバナンス強化にも活用できます。 | ||||
IoTデバイス、IoT環境を守るコンサルティングサービス | 17 | IoTセキュリティ設計/診断 | Security By Design | NEC IoTセキュリティ設計支援サービス | IoTシステムに対する脅威分析やリスク評価など、数多くの実績に基づいた設計支援サービスを提供します。 |
Security By Design | NEC IoTセキュリティ診断サービス | 新セキュリティ基準へのIoT機器の適合検証を支援します。また、お客様のより安全な製品のリリースをサポートします。 | |||
Security By Design | NEC サイバーレジリエンス法構想企画アセスメントサービス | 「サイバーレジリエンス法」の要件に準拠するために必要なセキュリティ対策計画(セキュリティ戦略)立案をご支援します。 | |||
ハードウェア/ソフトウェアのアプリケーションを守る製品・サービス | 18 | アプリケーション保護 | 模倣品対策 | NEC 模倣品対策ソリューション | お客様が産業機械に組み込んだ制御用ソフトウェアを暗号化し、正規の装置上でしか動作しなくすることで、機械の模倣品被害を防ぎます。 |
セミナー・イベント情報
資料ダウンロード
企業の情報漏えい対策に役立つ情報をPDF形式の資料として無償でダウンロードしていただけます。
情報セキュリティ対策の特集/業界トレンド情報をご提供
ホワイトペーパー
-
IT部門 意思決定者を対象
(A4/全8ページ)
とした調査結果レポート -
「終わりなきITセキュリティ対策」
(A4/全4ページ)
に必要な2つの視点とは -
21世紀のセキュリティに
(A4/全6ページ)
AIが果たす役割
情報漏えい対策ソリューション
製品ご紹介リーフレット
本サイトでご紹介している製品のご紹介リーフレットを無料でまとめてダウンロードしていただけます。導入ご検討の際にぜひご活用ください。
-
NonCopy2(A4・全2ページ)
-
4thEye Professional(A4・全2ページ)
-
Tripwire Enterprise(A4・全2ページ)
-
CylancePROTECT(A4・全2ページ)
-
Webコンテンツ保護・情報漏えい対策リーフレット(A4・全4ページ)
サイバー脅威からお客様の資産・ビジネスを守る
サイバーセキュリティ
サイバー攻撃が加速度的に高度化・巧妙化し続ける今、
個所を守るセキュリティ対策だけでは対応することが困難になっています。
NECソリューションイノベータは、エンドポイントからクラウドまでシステムを
知るシステムインテグレータの視点で、組織全体のセキュリティ対策強化と、
お客様のビジネスの継続および重要データの保護をサポートします。