サイト内の現在位置


NECソリューションイノベータについて
当社の強み、提供価値および人材への投資について紹介します。
Capability ー 5つの強み ー
私たちの強みはシステム実装力。高い技術デザイン力や幅広い業種・業務ノウハウを有する国内トップクラスの数のシステムエンジニアが、大規模システムの企画・構築・運用をトータルにサポートし、全国のお客様の課題解決や事業成長、社会課題の解決に貢献します。

1.大規模システム構築・運用力
大規模かつ止められないシステムを、一貫して構築・運用する力。
社会や企業を支える大規模なシステムを企画・構築し、運用する数多くの実績があります。システム構築における上流のコンサルティングからプロジェクトマネジメント、システム開発、運用保守まで、プロセス全体を一気通貫でリードします。さらに、運用保守で得られたデータを分析し、お客様にフィードバックすることで、システムの進化を支援します。

2.幅広い業種・業務ノウハウ
業種・業務の課題や特性を踏まえ、システムを具現化する。
当社は、社会を支える官公庁・自治体や各種インフラを始め、産業における幅広い業種や業務の豊富なノウハウを有しています。お客様の経営課題や業務課題から一歩先の業務改革まで、お客様に最適な提案を行い、システムを具現化します。
業種ノウハウ |
---|
パブリック |
---|
- 官公庁
- 自治体
- 教育
- 航空
- 医療/ヘルスケア
- 消防/防災
- 都市インフラ
- 放送メディア
- 通信キャリア
エンタープライズ |
---|
- 電機/機械製造業
- 自動車部品業
- 食品業
- 建設/住宅業
- 自動車業
- 小売業
- 医薬品卸/卸売業
- 物流
- 鉄道事業
- ホテル事業
- 金融業
業務ノウハウ |
---|
- 営業支援
- 顧客管理
- 販売管理
- 購買管理
- 生産管理
- 人事給与管理
- 財務会計
- 管理会計
3.高い技術デザイン力
最新の、最適な技術を組み合わせ、新たな価値を生み出す。
当社には、各種オペレーティングシステムやデータベース、クラウドなどの基盤技術から、先端のAI、生体認証、画像・映像分析、セキュリティといったデジタル技術まで、幅広く対応できる技術者が集っています。目的に合わせて最適な組み合わせをデザインし、システムを実装することで、お客様のイノベーションを支援します。
基盤技術 |
---|
- オペレーティングシステム
- 量子コンピュータ
- ネットワーク管理
- クラウド基盤(IaaS、PaaS)
- ストレージ管理
- データベース管理
- 運用管理
デジタル技術 |
---|
- 生体認証
- AI
- 画像/映像分析
- データモデリング/分析
- 位置制御/自律制御
- ディープラーニング
- AR/VR/MR
- セキュリティ
4.高いデリバリ力
日本全国で、お客様をサポートするデリバリ体制。
全国約40箇所の主要拠点に、システムエンジニアやソフトウェア技術者が在籍している当社は、各地のお客様へのシステム・サービスの提供に強みがあります。店舗システムのように全国規模に展開するシステムの構築・サポート、また、お客様との共創による地域の社会課題解決に向けたICTの活用など、全国のお客様のパートナーとして、最適なソリューションを提供します。

5.国内トップクラスのシステムエンジニア数
いかなる提供価値も生み出すのは、人の力。
当社が擁するシステムエンジニア、ソフトウェア技術者の10,000人超という数は、国内トップクラスであり、人材が当社のすべての強みの源泉となっています。多様な技術や経験を持つ技術者が数多く集まり、最大限にその力を発揮することで、お客様への提供価値を高めています。

Our Value ー 提供価値 ー
当社の強みを生かし、また、幅広い領域のプロダクト・サービスを活用することで、幅広いお客様に対し、最新の技術を駆使した最適なソリューションを提供しています。
社会のデジタル化と安全・安心を実現。
安全・安心・公平・効率で持続可能なデジタル社会の実現と、人々の充実した暮らしに向けて、国民生活の利便性向上、行政DX、Well-beingな街づくりに貢献しています。AI・クラウド・IoT・ブロックチェーンなどの先進テクノロジーを活用した大規模システムの社会実装力と完遂力、官公庁・自治体・教育・医療/ヘルスケア・放送メディアなどの業種ノウハウを強みに、NECグループの総合力を活かしたシステム・サービスを提供します。
生産性を向上し、お客様価値を最大化。
お客様の企業価値向上に向けて、生産性向上やサービス向上に貢献しています。製造業、流通・サービス業、金融業などの業種ノウハウ、業務システム構築で培ったノウハウを強みに、全国規模のシステム開発やシステムのクラウド化と、オペレーションのデジタル化支援、お客様のビジネス変革・拡大に向けた、デジタル技術を活用したシステム・サービスを提供します。
多様なプロダクト・サービスによるソリューション提供。
クラウド、アプリケーションサービス、OSSなど、幅広い領域のプロダクト・サービスを活用し、価値を提供します。
- Amazon Web Services
- Azure
- Microsoft365
- Google Cloud
- Google Workspace
- Oracle Cloud
- Red Hat® Enterprise Linux®
- Red Hat® OpenShift®
Container Platform - SAP Ariba
- SAP S/4HANA
- SAP SuccessFactors
- Salesforce
- Tableau
- ※記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
Well-beingへの貢献
先進ICTやデータの利活用により、「個人」「企業」「社会・地域」のWell-beingへの貢献を目指して、「ヘルスケア」「スマートシティ」「ワークスタイル」を中心とした取り組みを進めています。

<主なソリューション>
ヘルスケア:
デジタルヘルスケアサービス
「フォーネスビジュアス」*
「NEC 健診結果予測シミュレーション」等
スマートシティ:
「NEC 応援経済圏構築プラットフォーム」
「NEC エリアデータ連携基盤」等
ワークスタイル:
「NEC 働き方見える化サービス Plus」
「NEC 業務プロセス革新支援ソリューション」等
Human Capital ー 人材への投資 ー
お客様や社会に価値を提供する事業を支えるのは「人」。一人ひとりが成長し、最大限に力を発揮するための取り組みを推進しています。
一人ひとりの成長をサポートする、「人材育成・キャリアデザイン」。
高度専門職制度
高度な専門性で事業に貢献する人材を評価する制度で、「専門職」としての社員のキャリア形成を推進。
強化領域人材育成
強化領域に従事する社員を対象に育成プログラムを実施。2022年度時点で、約3,000名の人材を輩出。
オンデマンド学習サービス
自社オリジナルの学習コンテンツを公開。
法人向け学習サービス「Udemy Business」を導入。
ジョブチャレンジ制度
社員自らチャレンジして異動できる公募制度で、「自律的なキャリア形成」と「適所適材での活躍推進」を両立。
技術者育成体系

活き活きと働ける環境を整備する「健康経営」。
多様な働き方
働く時間の柔軟性
働く時間を選べる、コアタイムのないフレックス制度を導入。
リモートワーク
全社員を対象に、働く場所を選べるリモートワーク制度を導入。
Smart Work Office
リモートとオフィスでのハイブリッドワークにおける、自律的な働き方を促すオフィス改革を推進。
サテライトオフィス
外部のサテライトオフィスサービスを導入し、移動中のスキマ時間や外出先での打ち合わせ等に活用。
充実した福利厚生
福利厚生サービスを自由に選べるカフェテリアプランを導入。また、マッサージルームを主要拠点に設置。
多様な休暇制度
育児・介護など多目的に使えるファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇などの有給休暇制度を導入。
心身のコンディション
NEC 健診結果予測シミュレーション
従業員の健診データをAIで分析し、予測グラフなどを基に生活習慣改善策の提案を支援。

健康ミッションアプリ
健康に関する行動のミッションが配信される「健康ミッションアプリ」を使用し、健康的な習慣が身につくイベントを開催。経営層も積極的に参加し、全社的な健康づくりを推進。
